...あると言われるほどの分量の物質は存在しないということを明確に証明すると同時に見捨てられてしまったが...
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」
...この正義公道は二十世紀に至って慥(たし)かに明確に解釈せられつつあって...
大隈重信 「日本の文明」
...それが発展して政治組織なり社会組織なりを変革せんとする意志が明確に現われ...
津田左右吉 「歴史の矛盾性」
...そうしてきわめて明確に定義された内容を持っている言葉である...
寺田寅彦 「科学と文学」
...やや明確に知ることが出来るのである...
中山太郎 「獅子舞雑考」
...指と指の間は天空の青い色によって明確に分けられる...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...外的事物の観念を知覚と「明確に」異なるものと仮定するとき...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...更に1をヨリ明確に...
槇本楠郎 「プロレタリア童謠の活用に關する覺書」
...従って両者を明確に比較することは不可能なのである...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...ほかならぬ辯證法的普遍として具體的普遍から明確に區別されなければならない...
三木清 「歴史哲學」
...明確には意識しない戀といふ事も想像したけれど...
水上瀧太郎 「貝殼追放」
...含蓄にとみながらその歴史性を明確にした批評が出ることの意外にすくなかったことを思い合わされはしないだろうか...
宮本百合子 「あとがき(『宮本百合子選集』第十巻)」
...明確に、コンクリートに各モメントがつかまれていないから、時期的な推移がそれなりに作用して、昔は昔のように遠くなる...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...経済学的考察が明確に指摘するように...
柳宗悦 「工藝の道」
...現在の状態では明確に答えることのできないのは残念であるが...
柳田国男 「故郷七十年」
...武蔵と、なにか縁故のある者か」「あるんだろ」「従兄妹(いとこ)か」「ううん」「妹か」「ううん」「じゃあ、なんだ」「すきなんだよ」「誰が」「お通さんが、おいらの、お師匠様を」「恋人か」「……だろう?」「すると、武蔵はおまえの先生というわけか」「うん」これは、明確に、誇りをもって、うなずいた...
吉川英治 「宮本武蔵」
...きわめて明確につかんだ...
和辻哲郎 「「自然」を深めよ」
...儀規(ぎき)によって明確に規定され...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索