例文・使い方一覧でみる「明々白々」の意味


スポンサーリンク

...僕の心は明々白々で隠れたところはない」などというておったが...   僕の心は明々白々で隠れたところはない」などというておったがの読み方
伊藤左千夫 「去年」

...あなたがこの缶を手に持ったことは明々白々なんだ」「あとでよく考えてみますけれど...   あなたがこの缶を手に持ったことは明々白々なんだ」「あとでよく考えてみますけれどの読み方
海野十三 「地獄の使者」

...将軍家のお歌は、どれも皆さうでございますが、隠れた意味だの、あて附けだの、そんな下品な御工夫などは一つも無く、すべてただそのお言葉のとほり、それだけの事で、明々白々、それがまたこの世に得がたく尊い所以で、つまりは和歌の妙訣も、ただこの、姿の正しさ、といふ一事に尽きるのではなからうかとさへ、愚かな私も日頃ひそかに案じてゐるのでございますが、あまり出すぎたことを申しあげて、当世の和歌のお名人たちのお叱りを受けてもつまりませぬゆゑ、もうこれ以上は申し上げませぬけれど、とにかく、この箱根ノミウミのお歌なども、人によつては、このお歌にこそ隠された意味がある、将軍家が京都か鎌倉か、朝廷か幕府かと思ひまどつてゐる事を箱根ノミウミに事よせておよみになつたやうでもあり、あるいは例の下司無礼の推量から、御台所さまと、それから或る若い女人といづれにしようか、などとばからしい、いろいろの詮議をなさるお人もあつたやうでございましたが、私たちにはそれが何としても無念で私自身の無智浅学もかへりみず、ついこんな不要の説明も致したくなつてまゐりますやうなわけで、私たちは現に将軍家と共にそのとしの二所詣の途次ふと振りかへつてみたあの箱根の湖は、まことにお歌のままの姿で、生きて心のあるもののやうにたゆたうて居りまして、御一行の人たちひとりのこらず、すぐに気を取り直して発足できかねる思ひの様子に見受けられました、ただ、その思ひだけでございます、見事に将軍家はお歌にお現しになつて居られます...   将軍家のお歌は、どれも皆さうでございますが、隠れた意味だの、あて附けだの、そんな下品な御工夫などは一つも無く、すべてただそのお言葉のとほり、それだけの事で、明々白々、それがまたこの世に得がたく尊い所以で、つまりは和歌の妙訣も、ただこの、姿の正しさ、といふ一事に尽きるのではなからうかとさへ、愚かな私も日頃ひそかに案じてゐるのでございますが、あまり出すぎたことを申しあげて、当世の和歌のお名人たちのお叱りを受けてもつまりませぬゆゑ、もうこれ以上は申し上げませぬけれど、とにかく、この箱根ノミウミのお歌なども、人によつては、このお歌にこそ隠された意味がある、将軍家が京都か鎌倉か、朝廷か幕府かと思ひまどつてゐる事を箱根ノミウミに事よせておよみになつたやうでもあり、あるいは例の下司無礼の推量から、御台所さまと、それから或る若い女人といづれにしようか、などとばからしい、いろいろの詮議をなさるお人もあつたやうでございましたが、私たちにはそれが何としても無念で私自身の無智浅学もかへりみず、ついこんな不要の説明も致したくなつてまゐりますやうなわけで、私たちは現に将軍家と共にそのとしの二所詣の途次ふと振りかへつてみたあの箱根の湖は、まことにお歌のままの姿で、生きて心のあるもののやうにたゆたうて居りまして、御一行の人たちひとりのこらず、すぐに気を取り直して発足できかねる思ひの様子に見受けられました、ただ、その思ひだけでございます、見事に将軍家はお歌にお現しになつて居られますの読み方
太宰治 「右大臣実朝」

...それは明々白々であつた...   それは明々白々であつたの読み方
太宰治 「お伽草紙」

...實に明々白々なり...   實に明々白々なりの読み方
坪井正五郎 「コロボックル風俗考」

...「初めから明々白々だった...   「初めから明々白々だったの読み方
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「赤毛連盟」

...」「その泥と石灰が靴の飾革に見えれば、明々白々...   」「その泥と石灰が靴の飾革に見えれば、明々白々の読み方
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 加藤朝鳥訳 「橙の種五粒」

...それが明々白々となると...   それが明々白々となるとの読み方
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 三上於菟吉訳 「曲れる者」

...明々白々既に討幕に決したるを見るべし...   明々白々既に討幕に決したるを見るべしの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...この要求の前に学生生活の見透しとモラルとは明々白々ではないかと思う...   この要求の前に学生生活の見透しとモラルとは明々白々ではないかと思うの読み方
戸坂潤 「学生の技能と勤労大衆」

...明々白々のことになつて...   明々白々のことになつての読み方
中原中也 「心理的と個性的」

...……このように王様が鶴子を殺したのではないということが明々白々なのに...   ……このように王様が鶴子を殺したのではないということが明々白々なのにの読み方
久生十蘭 「魔都」

...問題は明々白々だと思いますがねえ……それとも...   問題は明々白々だと思いますがねえ……それともの読み方
ニコライ・ゴーゴリ 平井肇訳 「鼻」

...その私徳の元素は夫婦の間に胚胎(はいたい)すること明々白々...   その私徳の元素は夫婦の間に胚胎すること明々白々の読み方
福沢諭吉 「日本男子論」

...従って明々白々にあり得ることは...   従って明々白々にあり得ることはの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「ギルレイ」

...人間を殺すには明々白々たる証拠がなければならない...   人間を殺すには明々白々たる証拠がなければならないの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...明々白々な足利の叛証が...   明々白々な足利の叛証がの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...では、お綱は一体どこへどう消えてしまったのだろう? というに、あえて女だてらに屋根や高塀(たかべい)伝いの離れ業(わざ)をしたのでもなく、また変幻自在(へんげんじざい)な忍(しの)びの技(わざ)を弄(ろう)したのでもない、明々白々と、裸体(はだか)になっているのである...   では、お綱は一体どこへどう消えてしまったのだろう? というに、あえて女だてらに屋根や高塀伝いの離れ業をしたのでもなく、また変幻自在な忍びの技を弄したのでもない、明々白々と、裸体になっているのであるの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「明々白々」の読みかた

「明々白々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「明々白々」

「明々白々」の英語の意味


ランダム例文:
色刷り   意識革命   金剛杖  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
名誉毀損   万博記念公園   代理出産  

スポンサーリンク

トップへ戻る