例文・使い方一覧でみる「旺」の意味


スポンサーリンク

...これは政府の補助を受けなかなか(さか)んにやっておった...   これは政府の補助を受けなかなか旺んにやっておったの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...彼の西洋崇拝熱は非常に盛になって...   彼の西洋崇拝熱は非常に旺盛になっての読み方
谷崎潤一郎 「金色の死」

...民間では出版物が非常に盛になつた江戸中期になつても...   民間では出版物が非常に旺盛になつた江戸中期になつてもの読み方
徳永直 「光をかかぐる人々」

...盛な構想力なしには得られない...   旺盛な構想力なしには得られないの読み方
豊島与志雄 「文学に於ける構想力」

...それらの人々は(さか)んに演説会を開いて自由民権の唱道をしていた...   それらの人々は旺んに演説会を開いて自由民権の唱道をしていたの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...彼の尊ぶ所は深甚(しんじん)なる意気の盛(おうせい)のみ...   彼の尊ぶ所は深甚なる意気の旺盛のみの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...「うわーう」然(おうぜん)として物の吼(ほ)ゆる声が起りました...   「うわーう」旺然として物の吼ゆる声が起りましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...『風流仏』や『一口剣』の創作盛時代から自然を愛する年配になり...   『風流仏』や『一口剣』の創作旺盛時代から自然を愛する年配になりの読み方
野村胡堂 「胡堂百話」

...製作力の盛なことは...   製作力の旺盛なことはの読み方
堀辰雄 「「神々のへど」」

...血気(さか)んなゲルマン人を指揮者に選び...   血気旺んなゲルマン人を指揮者に選びの読み方
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」

...(さかん)な夏の風景が実に匂い立つばかりです...   旺な夏の風景が実に匂い立つばかりですの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...説教者にパウルノックスの元気せずんば是れ唯規(き)に因(より)て線を画くのみ...   説教者にパウルノックスの元気旺せずんば是れ唯規に因て線を画くのみの読み方
山路愛山 「英雄論」

...すべて(さかん)な列伍を敷いて...   すべて旺な列伍を敷いての読み方
吉川英治 「三国志」

...営中の士気の(さかん)なる有様をそれとなく見せて歩いた...   営中の士気の旺なる有様をそれとなく見せて歩いたの読み方
吉川英治 「三国志」

...花項虎(かこうこ)の(きょうおう)などという猛者(もさ)もいて...   花項虎の旺などという猛者もいての読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

......   の読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...今の時代は宗教が(さかん)だといえるだろうか...   今の時代は宗教が旺だといえるだろうかの読み方
吉川英治 「親鸞」

...しかも十字軍的精神はここでも同様に盛であった...   しかも十字軍的精神はここでも同様に旺盛であったの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「旺」の読みかた

「旺」の書き方・書き順

いろんなフォントで「旺」

「旺」の英語の意味


ランダム例文:
祭主   増える   木沓  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
必勝法   国勢調査   無電柱化  

スポンサーリンク

トップへ戻る