例文・使い方一覧でみる「旦」の意味


スポンサーリンク

...「那、もう茉莉花(まつりくわ)も、薔薇も鈴振花(すゞふりばな)も、すつかり切らしました...   「旦那、もう茉莉花も、薔薇も鈴振花も、すつかり切らしましたの読み方
レミ・ドゥ・グルモン Remy de Gourmont 上田敏訳 「わるい花」

...那様は幻でもごらんなさったのでしょうと...   旦那様は幻でもごらんなさったのでしょうとの読み方
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」

...那様の素振(そぶ)りに変なところの見えだしましたのは奥様の御葬儀がおすみになりましてから...   旦那様の素振りに変なところの見えだしましたのは奥様の御葬儀がおすみになりましてからの読み方
大阪圭吉 「幽霊妻」

...ドローレスの最も信頼している小間使のテレサすらも、私の言ってることが根も葉もない嘘だとは夢にも思わなかったのであろう、「では那様、奥様のお部屋のお鍵をここへお載せしてまいりますから」と鍵束を私の机の上に置いた...   ドローレスの最も信頼している小間使のテレサすらも、私の言ってることが根も葉もない嘘だとは夢にも思わなかったのであろう、「では旦那様、奥様のお部屋のお鍵をここへお載せしてまいりますから」と鍵束を私の机の上に置いたの読み方
橘外男 「陰獣トリステサ」

...それよりきょうまで宿場々々をわたりあるいて那さまがたの足こしをもみ...   それよりきょうまで宿場々々をわたりあるいて旦那さまがたの足こしをもみの読み方
谷崎潤一郎 「盲目物語」

...「那様、那様!」強い調子で向うから呼んでる女中の声に、彼は初めて我に返った...   「旦那様、旦那様!」強い調子で向うから呼んでる女中の声に、彼は初めて我に返ったの読み方
豊島与志雄 「幻の彼方」

...では、那様、物臭太郎(ものぐさたろう)あたりでお待ちなすって下さいまし」「物臭太郎とは?」「穂高の明神様の前のところでございます、物臭太郎でお待ち下さいまし」「では、そうしよう」物臭太郎というのが奇抜に聞えましたけれど、それは何か因縁があるのだろう...   では、旦那様、物臭太郎あたりでお待ちなすって下さいまし」「物臭太郎とは?」「穂高の明神様の前のところでございます、物臭太郎でお待ち下さいまし」「では、そうしよう」物臭太郎というのが奇抜に聞えましたけれど、それは何か因縁があるのだろうの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...例によって他人に対して人ざわりのいい那は...   例によって他人に対して人ざわりのいい旦那はの読み方
中村地平 「南方郵信」

...正月元の「日本国は神国なり」から始まって...   正月元旦の「日本国は神国なり」から始まっての読み方
中谷宇吉郎 「天災は忘れた頃来る」

...「どうして解った」「私が廊下へ出たとき、白旗の那は、まだ、女どもを部屋の中で追い廻していました」「お前を突き落したのは、男の手に間違いあるまいな?」「ヘエ」「その時、掛け香の匂いがしなかったかい」「とんでもない」「灯(あかり)を消して眼隠し鬼が始まった時は、二階に男が二人しか居なかったはずだ...   「どうして解った」「私が廊下へ出たとき、白旗の旦那は、まだ、女どもを部屋の中で追い廻していました」「お前を突き落したのは、男の手に間違いあるまいな?」「ヘエ」「その時、掛け香の匂いがしなかったかい」「とんでもない」「灯を消して眼隠し鬼が始まった時は、二階に男が二人しか居なかったはずだの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...死んだと思った那様に逢ったんですもの...   死んだと思った旦那様に逢ったんですものの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...――先刻那がさう言つたぢやないか...   ――先刻旦那がさう言つたぢやないかの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...若那の甲子太郎(きねたらう)樣や...   若旦那の甲子太郎樣やの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...そして一(いったん)それが解れば...   そして一旦それが解ればの読み方
萩原朔太郎 「猫町」

...新聞紙の包みを小脇に抱え、手芸品の包みを指の先にブラ下げて鶴子の住居を出ると、一階下へ降り、御用商人専用の裏階段を上って勝手口の扉の外側へくる...   新聞紙の包みを小脇に抱え、手芸品の包みを指の先にブラ下げて鶴子の住居を出ると、一旦階下へ降り、御用商人専用の裏階段を上って勝手口の扉の外側へくるの読み方
久生十蘭 「魔都」

...元々皇帝の殺人事件が起り...   元旦々皇帝の殺人事件が起りの読み方
久生十蘭 「魔都」

...これは柴家の大那でしたか...   これは柴家の大旦那でしたかの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...「那あ、もしや水戸の海後様の御次男じゃございませんか」「……あに! あんだと?」「そうだ! そうに違いない...   「旦那あ、もしや水戸の海後様の御次男じゃございませんか」「……あに! あんだと?」「そうだ! そうに違いないの読み方
吉川英治 「旗岡巡査」

「旦」の読みかた

「旦」の書き方・書き順

いろんなフォントで「旦」

「旦」の英語の意味

「旦なんとか」といえば?   「なんとか旦」の一覧  


ランダム例文:
プリンツ   時劫   勤労する  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
線状降水帯   手荷物   放送事故  

スポンサーリンク

トップへ戻る