例文・使い方一覧でみる「旒」の意味


スポンサーリンク

...唯一(いちりゅう)のうす白い旗が懶(ものう)げに暮色を揺(ゆす)っていた...   唯一旒のうす白い旗が懶げに暮色を揺っていたの読み方
芥川龍之介 「蜜柑」

...唯一(いちりう)のうす白い旗が懶(ものう)げに暮色を揺(ゆす)つてゐた...   唯一旒のうす白い旗が懶げに暮色を揺つてゐたの読み方
芥川龍之介 「蜜柑」

...軍旗五十五を失い...   軍旗五十五旒を失いの読み方
石原莞爾 「戦争史大観」

...冕(そべん)は糜藁(きびわら)の心(しん)で編んだもので...   旒冕は糜藁の心で編んだものでの読み方
蒲松齢 田中貢太郎訳 「小翠」

...一(りゅう)の信号旗が上った...   一旒の信号旗が上ったの読み方
平田晋策 「昭和遊撃隊」

...二人は一(いちりゅう)の旗の両端をつかんだまま...   二人は一旒の旗の両端をつかんだままの読み方
牧野信一 「吊籠と月光と」

...七(りゅう)の朝旗は山風にひるがえっていた...   七旒の朝旗は山風にひるがえっていたの読み方
吉川英治 「三国志」

...一には「忠」と大きく書いて...   一旒には「忠」と大きく書いての読み方
吉川英治 「三国志」

...一(りゅう)の旗も見られず...   一旒の旗も見られずの読み方
吉川英治 「三国志」

...一隊の兵と数(りゅう)の旗が...   一隊の兵と数旒の旗がの読み方
吉川英治 「三国志」

...一(りゅう)の車ノ輪の旗が...   一旒の車ノ輪の旗がの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...一(りゅう)の錦の旗が...   一旒の錦の旗がの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...いままで見たことない一(りゅう)の錦旗も眼に見た...   いままで見たことない一旒の錦旗も眼に見たの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...錦の袋に入った一(ひとすじ)の旗が出てきた...   錦の袋に入った一旒の旗が出てきたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...錦の旗の一(りゅう)をかざし...   錦の旗の一旒をかざしの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...偽の錦旗二た(すじ)を翻(ひるがえ)してゆく一船こそ...   偽の錦旗二た旒を翻してゆく一船こその読み方
吉川英治 「私本太平記」

...もう一(りゅう)は...   もう一旒はの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...一(りゅう)ごとに一行(ぎょう)...   一旒ごとに一行の読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

「旒」の読みかた

「旒」の書き方・書き順

いろんなフォントで「旒」


ランダム例文:
へりくつ   いつも通り   各派  

【初心者向け】AI画像に日本語を入れる方法!文字化けしないハロウィン風デザイン実践ガイド🎃

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
新世界   日本式   再生紙  

スポンサーリンク

トップへ戻る