...この案ならば八方円満に納まり...
犬養健 「“指揮権発動”を書かざるの記」
...天地の気中に活動(はたらき)する万物悉(こと/″\)く方円(はうゑん)の形(かたち)を失(うしな)はず...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...是天地方円(はうゑん)の間(あひだ)に生育(そだつ)ゆゑに...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...大小方円の見さかいもつかないほどに頭が悪いおかげで大胆な実験をし大胆な理論を公にしその結果として百の間違いの内に一つ二つの真を見つけ出して学界に何がしかの貢献をしまた誤って大家の名を博する事さえある...
寺田寅彦 「科学者とあたま」
...方円寺にては無之御座候...
直木三十五 「南国太平記」
...茂太郎自身としては方円の器(うつわ)に従いながら...
中里介山 「大菩薩峠」
...方円の器(うつわ)に拘(かか)わって...
夏目漱石 「虞美人草」
...「これで八方円(まる)く納まるだろうと喜んでいると...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...新旧方円相容れずして世間に多少の反対論もある可し...
福沢諭吉 「新女大学」
...是のみ大小方円思いのままで...
柳田国男 「木綿以前の事」
...とろけるような名石で方円四寸ばかり...
吉川英治 「三国志」
...方円四寸の玉璽に作りあげ...
吉川英治 「三国志」
...東南(たつみ)の方(かた)には赤土を盛って方円二十四丈とし...
吉川英治 「三国志」
...いわゆる自然なるままの水の方円にしたがうの道を説いたので...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...おれの方円流(ほうえんりゅう)もまだ上手とはいえねえなあ」すると...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...「なあに、鳩を見張っているところへ、思いがけねえ奴が来たので、出来心の方円流、ブーンと投げてくれたはよかったが、とうとうお十夜孫兵衛という、大物を逃がしてしまったところです」「はははは」一八郎は磊落(らいらく)に笑って、「うつうつと居眠っているうちに、そんな様子だとは思ったが、お前のヤッと投げた縄の息を聞いて、ははア、こいつは逃がすわいと見切りをつけていたんだ」「え、じゃ、旦那はうすうす知っていたんですね」「女の声もしていたようだな」「それが見返りお綱だったんです...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...方円流(ほうえんりゅう)二丈の捕縄(とりなわ)が...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...方円流(ほうえんりゅう)二丈の捕縄(とりなわ)...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索