...極めて新らしい言文一致と奥浄瑠璃(おくじょうるり)の古い「おじゃる」詞(ことば)とが巧みに調和した文章の新味が著るしく読書界を驚倒した...
内田魯庵 「美妙斎美妙」
...それがあの人の新味となっていた...
高村光太郎 「回想録」
...私は新味を覚えた...
外村繁 「澪標」
...その新味の少い坦々たる叙述を超えて...
豊島与志雄 「異邦人の意欲」
...極めて平凡な新味のないアンダンテに...
トルストイ 米川正夫訳 「クロイツェル・ソナタ」
...ほんの一時ばかり新味は出せるだろう)...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...終始一貫たる質実なる清新味をもつて...
牧野信一 「〔無題〕」
...何かの新味があつたのではないかと思つたりしてゐる...
正宗白鳥 「回想」
...だれもの知っている新味などは微塵(みじん)もないようなものの書き抜いてしまってあるのを...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...同じ木で作った上飾りを付けた新味のある御贈り物であった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...なんの新味もなかったし退屈きわまるものだった...
山本周五郎 「新潮記」
...写生から来た新味と...
山本笑月 「明治世相百話」
...恐らく処女作と想はれる今夜の短歌が意外の新味に富んでゐるのを見受けた...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
...もとより菜園の新味あるではなく...
吉川英治 「折々の記」
...さすがに相府の楽士の譜は新味があるし...
吉川英治 「三国志」
...従来の孫呉や六韜(りくとう)にも著しい新味が顕わされ...
吉川英治 「三国志」
...光秀の明晰(めいせき)な頭脳をもってする文化の振興や新味ある政治は...
吉川英治 「新書太閤記」
...自分が思うほどの新味を加え得そうもないことは...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索