...外寇を斥けるためには...
ピョートル・アレクセーヴィッチ・クロポトキン Pyotr Alekseevich Kropotkin 大杉栄訳 「革命の研究」
...女王をうまく煽てて伯爵を斥けることに成功したのにちがいない...
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」
...技術的範疇を斥けるためにこそ...
戸坂潤 「技術の哲学」
...それは異なる血を相斥ける力である...
永井隆 「この子を残して」
...睡眠を斥ける法すらあった...
中谷宇吉郎 「古代東洋への郷愁」
...他者と相容れず無を斥けるといふ自然的文化的生並びにそれの惡しき有限性と根本惡との立場に還元される...
波多野精一 「時と永遠」
...初めから僭越・虚妄として斥けるべきである...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...その請求はこれを斥ける訳には行かない...
穂積陳重 「法窓夜話」
...わたくしは断乎としてこれを斥ける...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...彼はその艶美な肌の魅力を斥けることができない...
和辻哲郎 「『偶像再興』序言」
...社稷(しゃしょく)ありと称えて書を読むことを斥ける具臣は...
和辻哲郎 「孔子」
...本願寺を石山から紀州の雑賀に斥けることが出来たのである...
和辻哲郎 「鎖国」
...大いなる愛は我を斥ける...
和辻哲郎 「自己の肯定と否定と」
...いかなる善にも向くべきその「本心」を斥けることは...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
...道元が斥けるのは単に仏教美術のみではない...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
...淫欲の誘惑として女を斥けるものを痛罵している...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
...それは思想的表現を斥けるものではなくかえって可能にするものである...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
...いわんや概念的把捉を斥けるのではない...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??