例文・使い方一覧でみる「斥」の意味


スポンサーリンク

...自分は全心の憎惡を以つて之を擯する...   自分は全心の憎惡を以つて之を擯斥するの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」

...彼は又理想なるものは大多数の人々には不可解なるものであつて若し一度それを絶対なるものとして一般人類の上に強ふる時は全く排せられるものであるといふことを忘れてゐる...   彼は又理想なるものは大多数の人々には不可解なるものであつて若し一度それを絶対なるものとして一般人類の上に強ふる時は全く排斥せられるものであるといふことを忘れてゐるの読み方
エレン・ケイ 伊藤野枝訳 「恋愛と道徳」

...ことごとくけて...   ことごとく斥けての読み方
江見水蔭 「丹那山の怪」

...即ち哲学的――存在論的――範疇をける限り...   即ち哲学的――存在論的――範疇を斥ける限りの読み方
戸坂潤 「現代哲学講話」

...学生の候は四方に走ったが...   学生の斥候は四方に走ったがの読み方
永井隆 「長崎の鐘」

...何となれば陰電氣間の力が相互に働き...   何となれば陰電氣間の斥力が相互に働きの読み方
長岡半太郎 「原子核探求の思い出」

...愛や人道やの女性化主義(フェミニズム)を排し...   愛や人道やの女性化主義を排斥しの読み方
萩原朔太郎 「詩の原理」

...叙情的な一切の感情を排したことに原因する...   叙情的な一切の感情を排斥したことに原因するの読み方
萩原朔太郎 「月に吠える」

...(しりぞ)けられている...   斥けられているの読み方
原田義人 「「世界文学大系58 カフカ」解説」

...そうすれば理屈の内でも低度の理屈は文学的としてこれを許し高度の理屈は非文学的としてこれを排する訳に相成申(あいなりもうし)候...   そうすれば理屈の内でも低度の理屈は文学的としてこれを許し高度の理屈は非文学的としてこれを排斥する訳に相成申候の読み方
正岡子規 「あきまろに答ふ」

...『枕草子(まくらのそうし)』以下漢語を用ゐたる物を排致し候はば...   『枕草子』以下漢語を用ゐたる物を排斥致し候はばの読み方
正岡子規 「歌よみに与ふる書」

...かへつてこれを排せんとしたるを見れば...   かへつてこれを排斥せんとしたるを見ればの読み方
正岡子規 「俳人蕪村」

...現代の哲学はかような考え方を心理主義と名附けて排することを学んだのであるが...   現代の哲学はかような考え方を心理主義と名附けて排斥することを学んだのであるがの読み方
三木清 「人生論ノート」

...ディルタイはカントの意識一般の概念を抽象的、構成的であるとして、これをける...   ディルタイはカントの意識一般の概念を抽象的、構成的であるとして、これを斥けるの読み方
三木清 「認識論」

...しかし此語は菅三を(さ)して言つたものではなささうである...   しかし此語は菅三を斥して言つたものではなささうであるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...その非なるはそのくるところなりと...   その非なるはその斥くるところなりとの読み方
森鴎外 「柵草紙の山房論文」

...気分としての且つ事実としての日貨排に対して全く無力であるのを如何ともしがたい...   気分としての且つ事実としての日貨排斥に対して全く無力であるのを如何ともしがたいの読み方
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」

...それは思想的表現をけるものではなくかえって可能にするものである...   それは思想的表現を斥けるものではなくかえって可能にするものであるの読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「斥」の読みかた

「斥」の書き方・書き順

いろんなフォントで「斥」

「斥」の英語の意味

「なんとか斥」の一覧  


ランダム例文:
小腕   頭の先から足の先まで   片上  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
五分五分   情熱大陸   勢力圏  

スポンサーリンク

トップへ戻る