...君の探偵眼も近頃大いに発達してきたのに敬服する」と帆村は真面目な顔付になっていった...
海野十三 「ゴールデン・バット事件」
...我輩の敬服する新島氏の人格君は青年時代に於て完全なる武士的教育を受け...
大隈重信 「新島先生を憶う」
...まことに責任感の強い商売熱心には敬服するが...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...吾人は実にこの人の活眼なるに敬服するなり...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...これはこれはと敬服する業績にはめったに出会わない...
永井隆 「ロザリオの鎖」
...南条の頭のよさに敬服する...
中里介山 「大菩薩峠」
...余も亦(また)此点に於て此種の作物に敬服する...
「高浜虚子著『鶏頭』序」
...「深山君の勉強には敬服するが...
野村胡堂 「判官三郎の正体」
...一も二もなく敬服すると言つて嘆賞してゐる...
萩原朔太郎 「悲しき決鬪」
...その点については敬服するより他はない...
久生十蘭 「魔都」
...ただに責罰のために敬服するのみならず...
ヒリモア R. J. Phillimore 柴田昌吉訳 「「ヒリモア」万国公法の内宗教を論ずる章(撮要)」
...其を聴いて敬服する私も私だ...
二葉亭四迷 「平凡」
...今日も大満員、「父帰る」よくなった、梅島に敬服する...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...而して吾人の彼れに敬服する第二の点は其事務家的能力是也...
山路愛山 「明治文学史」
...また敬服するほうの半面では...
吉川英治 「三国志」
...それも、できるだけ言葉を簡にし、要を得て、真を訴えるに足るよう、この頃は、日常のことばづかいなどから修練いたしておる」「いつ会っても、何か自省したり工夫したりしておるのは、おぬしの生(うま)れ性(しょう)とはいいながら、敬服する...
吉川英治 「新書太閤記」
...この地をえらんだ弘法大師の見識にもつくづく敬服するような気持ちになった...
和辻哲郎 「樹の根」
...自分は仏滅百年アショカ出世の伝説を是認しようとする宇井伯寿氏の詳細な考証に敬服するものであるが...
和辻哲郎 「孔子」
便利!手書き漢字入力検索