例文・使い方一覧でみる「揚り」の意味


スポンサーリンク

...御鷹(おたか)はそれて空中に飛び揚り...   御鷹はそれて空中に飛び揚りの読み方
芥川龍之介 「三右衛門の罪」

...揚りきるとそのまま家々の屋根などを巧みに避けて...   揚りきるとそのまま家々の屋根などを巧みに避けての読み方
淡島寒月 「凧の話」

...高宗の時に到りて化風愈揚り...   高宗の時に到りて化風愈揚りの読み方
イー、エー、ゴルドン 高楠順次郎訳 「弘法大師と景教との關係」

...わが興(きよう)はいかに揚り...   わが興はいかに揚りの読み方
田山花袋 「秋の岐蘇路」

...飄々として高く揚り...   飄々として高く揚りの読み方
田山花袋 「秋の岐蘇路」

...蚕の揚り時などに遊びに来る...   蚕の揚り時などに遊びに来るの読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...惰風を鞭(むちう)ち、汚俗を矯(た)め、士気ここに揚り、国用ここに富み、潰敗せんとする社会を整理統一し、以て将(まさ)に来(きた)らんとする外艱(がいかん)に備うるは、彼が改革の第一主眼なりき...   惰風を鞭ち、汚俗を矯め、士気ここに揚り、国用ここに富み、潰敗せんとする社会を整理統一し、以て将に来らんとする外艱に備うるは、彼が改革の第一主眼なりきの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...裏庭で一発の花火が揚りました...   裏庭で一発の花火が揚りましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...その人声がひときわ高く揚りました...   その人声がひときわ高く揚りましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...河原で花火が揚り出したものですから...   河原で花火が揚り出したものですからの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...日本の輸出品中最も売行の好い代物(しろもの)を眼前に見て意気頓(とみ)に揚りそこで愛国的演説をはじめ...   日本の輸出品中最も売行の好い代物を眼前に見て意気頓に揚りそこで愛国的演説をはじめの読み方
二葉亭四迷 「露都雑記」

...磧の手巾は再び揚りて夫婦を呼びぬ...   磧の手巾は再び揚りて夫婦を呼びぬの読み方
宮崎湖処子 「空屋」

...ところが舞台は明治と変って先生の画名ようやく揚り...   ところが舞台は明治と変って先生の画名ようやく揚りの読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...元気よく高く高く揚りました...   元気よく高く高く揚りましたの読み方
夢野久作 「章魚の足」

...そんな楽な手段では揚りそうもなかった...   そんな楽な手段では揚りそうもなかったの読み方
吉川英治 「魚紋」

...漠々(ばくばく)の戦塵はここに揚り...   漠々の戦塵はここに揚りの読み方
吉川英治 「三国志」

...湯殿の揚り屋に脱ぎ捨てられた良人のものを自身で畳みつけていた...   湯殿の揚り屋に脱ぎ捨てられた良人のものを自身で畳みつけていたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...あわてて揚り屋のお次へ退がってしまった...   あわてて揚り屋のお次へ退がってしまったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「揚り」の読みかた

「揚り」の書き方・書き順

いろんなフォントで「揚り」


ランダム例文:
がちんがちん   下に置く   訓練をする  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   最悪期   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る