例文・使い方一覧でみる「揚り」の意味


スポンサーリンク

...御鷹(おたか)はそれて空中に飛び揚り...   御鷹はそれて空中に飛び揚りの読み方
芥川龍之介 「三右衛門の罪」

...わが興(きよう)はいかに揚り...   わが興はいかに揚りの読み方
田山花袋 「秋の岐蘇路」

...裏庭で一発の花火が揚りました...   裏庭で一発の花火が揚りましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...ちょうどその時に合図の花火が揚りました...   ちょうどその時に合図の花火が揚りましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...その人声がひときわ高く揚りました...   その人声がひときわ高く揚りましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...広告気球は新宿の空に揚りて漂へり骨ホラホラ...   広告気球は新宿の空に揚りて漂へり骨ホラホラの読み方
中原中也 「在りし日の歌」

...永久に死体も揚りませんでした...   永久に死体も揚りませんでしたの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...見よこの飛翔する空の向うに一つの地平は高く揚り また傾き 低く沈み行かんとす...   見よこの飛翔する空の向うに一つの地平は高く揚り また傾き 低く沈み行かんとすの読み方
萩原朔太郎 「氷島」

...虎なり虎なり午後なり廣告風船(ばるうむ)は高く揚りて薄暮に迫る都會の空高層建築の上に遠く坐りて汝は旗の如くに飢ゑたるかな...   虎なり虎なり午後なり廣告風船は高く揚りて薄暮に迫る都會の空高層建築の上に遠く坐りて汝は旗の如くに飢ゑたるかなの読み方
萩原朔太郎 「氷島」

...日本の輸出品中最も売行の好い代物(しろもの)を眼前に見て意気頓(とみ)に揚りそこで愛国的演説をはじめ...   日本の輸出品中最も売行の好い代物を眼前に見て意気頓に揚りそこで愛国的演説をはじめの読み方
二葉亭四迷 「露都雑記」

...磧の手巾は再び揚りて夫婦を呼びぬ...   磧の手巾は再び揚りて夫婦を呼びぬの読み方
宮崎湖処子 「空屋」

...元気よく高く高く揚りました...   元気よく高く高く揚りましたの読み方
夢野久作 「章魚の足」

...幕が静かに揚り初めたからであった...   幕が静かに揚り初めたからであったの読み方
夢野久作 「二重心臓」

...揚り屋にひかえていた小姓の石田佐吉と大谷平馬のふたりは...   揚り屋にひかえていた小姓の石田佐吉と大谷平馬のふたりはの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...湯殿の揚り屋といってもかなり広い...   湯殿の揚り屋といってもかなり広いの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...濛々(もうもう)と黄色を帯びた濃煙が揚り始めた...   濛々と黄色を帯びた濃煙が揚り始めたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...あわてて揚り屋のお次へ退がってしまった...   あわてて揚り屋のお次へ退がってしまったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...烽火(のろし)が揚りませぬ...   烽火が揚りませぬの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「揚り」の読みかた

「揚り」の書き方・書き順

いろんなフォントで「揚り」


ランダム例文:
落胆   河流   分立する  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
必勝法   高学歴   日本通  

スポンサーリンク

トップへ戻る