例文・使い方一覧でみる「揚り」の意味


スポンサーリンク

...揚りきるとそのまま家々の屋根などを巧みに避けて...   揚りきるとそのまま家々の屋根などを巧みに避けての読み方
淡島寒月 「凧の話」

...高宗の時に到りて化風愈揚り...   高宗の時に到りて化風愈揚りの読み方
イー、エー、ゴルドン 高楠順次郎訳 「弘法大師と景教との關係」

...飄々として高く揚り...   飄々として高く揚りの読み方
田山花袋 「秋の岐蘇路」

...彼の作った紙鳶(たこ)は風の弱い時でも実によく揚りそうして強風にも安定であった...   彼の作った紙鳶は風の弱い時でも実によく揚りそうして強風にも安定であったの読み方
寺田寅彦 「重兵衛さんの一家」

...蚕の揚り時などに遊びに来る...   蚕の揚り時などに遊びに来るの読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...裏庭で一発の花火が揚りました...   裏庭で一発の花火が揚りましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...ちょうどその時に合図の花火が揚りました...   ちょうどその時に合図の花火が揚りましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...その人声がひときわ高く揚りました...   その人声がひときわ高く揚りましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...河原で花火が揚り出したものですから...   河原で花火が揚り出したものですからの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...広告気球は新宿の空に揚りて漂へり骨ホラホラ...   広告気球は新宿の空に揚りて漂へり骨ホラホラの読み方
中原中也 「在りし日の歌」

...永久に死体も揚りませんでした...   永久に死体も揚りませんでしたの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...磧の手巾は再び揚りて夫婦を呼びぬ...   磧の手巾は再び揚りて夫婦を呼びぬの読み方
宮崎湖処子 「空屋」

...ところが舞台は明治と変って先生の画名ようやく揚り...   ところが舞台は明治と変って先生の画名ようやく揚りの読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...そんな楽な手段では揚りそうもなかった...   そんな楽な手段では揚りそうもなかったの読み方
吉川英治 「魚紋」

...浴後の身をへ揚り屋の腰掛にかけると...   浴後の身をへ揚り屋の腰掛にかけるとの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...湯殿の揚り屋といってもかなり広い...   湯殿の揚り屋といってもかなり広いの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...あわてて揚り屋のお次へ退がってしまった...   あわてて揚り屋のお次へ退がってしまったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...イヤナニ此人形や風琴はツイをとついイギリスの船で揚り升(まし)たものですから...   イヤナニ此人形や風琴はツイをとついイギリスの船で揚り升たものですからの読み方
若松賤子 「黄金機会」

「揚り」の読みかた

「揚り」の書き方・書き順

いろんなフォントで「揚り」


ランダム例文:
がちんがちん   下に置く   訓練をする  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   最悪期   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る