例文・使い方一覧でみる「揚々」の意味


スポンサーリンク

...この世の偉い人がもっとも得意で意気揚々としている瞬間にさえ...   この世の偉い人がもっとも得意で意気揚々としている瞬間にさえの読み方
ワシントン・アーヴィング Washington Irving 吉田甲子太郎訳 「ウェストミンスター寺院」

...意氣揚々として歸つてくると...   意氣揚々として歸つてくるとの読み方
石川啄木 「雲は天才である」

...と先生意気揚々として早速凱旋将軍のやうな気でゐた...   と先生意気揚々として早速凱旋将軍のやうな気でゐたの読み方
内田魯庵 「犬物語」

...ペーンの臨終の状態を摘要して意気揚々たる神学者の粗暴を歎ぜり...   ペーンの臨終の状態を摘要して意気揚々たる神学者の粗暴を歎ぜりの読み方
内村鑑三 「基督信徒のなぐさめ」

...あとはいよいよ軍船にむかって実戦をやらすばかりだ」楊(ヤン)博士は揚々と...   あとはいよいよ軍船にむかって実戦をやらすばかりだ」楊博士は揚々との読み方
海野十三 「軍用鮫」

...かの第十九世紀の大勢力に敵対して揚々自得するのゲルマン...   かの第十九世紀の大勢力に敵対して揚々自得するのゲルマンの読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...意気揚々として国民に誇らむとする政友会を見て...   意気揚々として国民に誇らむとする政友会を見ての読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...神尾主膳は勝ち誇った態度で揚々と座を立ち...   神尾主膳は勝ち誇った態度で揚々と座を立ちの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...否むしろ揚々として自得の色あるはどうか...   否むしろ揚々として自得の色あるはどうかの読み方
長谷川時雨 「田沢稲船」

...意気揚々と河堤を指して行くのであつた...   意気揚々と河堤を指して行くのであつたの読み方
牧野信一 「南風譜」

...皆なと一処に意気揚々と東京へ引きあげる決心だつたから――...   皆なと一処に意気揚々と東京へ引きあげる決心だつたから――の読み方
牧野信一 「南風譜」

...そして一袋の金貨はなかつた代りに僕は昇給の辞令を意気揚々と小脇に抱へてゐたからな! 僕が村にゐた間の働きは...   そして一袋の金貨はなかつた代りに僕は昇給の辞令を意気揚々と小脇に抱へてゐたからな! 僕が村にゐた間の働きはの読み方
牧野信一 「附「歌へる日まで」」

...揚々(やう/\)として肥馬(ひま)に跨(またが)る将軍(しやうぐん)たち...   揚々として肥馬に跨る将軍たちの読み方
槇村浩 「生ける銃架」

...ある動物などは事が終ると意気揚々として誇り...   ある動物などは事が終ると意気揚々として誇りの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...意気揚々ひきあげて行ったのだった...   意気揚々ひきあげて行ったのだったの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...お案じあるな」と、ばかり意気揚々、江(みず)を渡って、この日征途に立ってしまった...   お案じあるな」と、ばかり意気揚々、江を渡って、この日征途に立ってしまったの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...鞍には、旅の食糧(かて)やら、雨具やら、郡司の吏(り)に咎(とが)められた時に示す戸籍の券やら、一束(ひとつか)の弓矢をも結(ゆわ)いつけて、豊田の館(たち)を出るとすぐの坂道へ、意気揚々と、降りて行った...   鞍には、旅の食糧やら、雨具やら、郡司の吏に咎められた時に示す戸籍の券やら、一束の弓矢をも結いつけて、豊田の館を出るとすぐの坂道へ、意気揚々と、降りて行ったの読み方
吉川英治 「平の将門」

...少年は意気揚々とパリを出発した...   少年は意気揚々とパリを出発したの読み方
モーリス・ルプラン 菊池寛訳 「奇巌城」

「揚々」の読みかた

「揚々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「揚々」

「揚々」の英語の意味


ランダム例文:
直接の原因   許可書   短縮できる  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
事実誤認   共同住宅   途上国  

スポンサーリンク

トップへ戻る