...これ等の芸術家が示す控え目...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...製陶所の入口は控え目で質素であり(図597)...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...しかし控え目に思慮ふかく話そうというのならば...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
...あんまり控え目にばかりしているのもよし悪しですよ...
徳田秋声 「黴」
...こんなに控え目で...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...控え目に発表したにすぎなかった...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...シルヴァン・コーンは控え目な態度をして彼を静かに享楽さしておいた...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...同時に肌を隠すようでも現わすようでもある透明な不謹慎なかつ控え目な様を呈して...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...あらゆる控え目と用心とにもかかわらず...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...すべて控え目になると...
中里介山 「大菩薩峠」
...極く控え目勝ちな女であった...
中島敦 「妖氛録」
...母親は持前の低い控え目な声で...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「道化者」
...徹男さんは学生でしたが兄さんの山田先生とちがって沈うつな位に控え目な人がらでありながら国の運命を深く心配していて口には言いませんが...
三好十郎 「殺意(ストリップショウ)」
...控え目ではあったがこういう明るい日の野で見る橘の顔のすみずみに...
室生犀星 「姫たちばな」
...なんだかこう控え目に...
森鴎外 「かのように」
...自分について控え目に語るということは...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...だが哲学者仲間ではもっとも控え目でおとなしいこのプルタルコスが...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...祝氏の一子のため、不覚な傷を負ったようですが、同族の小伜(こせがれ)と、つい控え目に、甘くあしらっていたせいでしょう...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索