例文・使い方一覧でみる「控」の意味


スポンサーリンク

...向こう側にえた生徒たちの前へ坐(すわ)っていたことを覚えている...   向こう側に控えた生徒たちの前へ坐っていたことを覚えているの読み方
芥川龍之介 「追憶」

...庇(ひさし)に厚い苔(こけ)の乾いた面会人室へつれて行って貰った...   庇に厚い苔の乾いた面会人控室へつれて行って貰ったの読み方
芥川龍之介 「冬」

...此方(こなた)にえながら...   此方に控えながらの読み方
泉鏡花 「海異記」

...どうぞ室でお待ちになっていて下さい...   どうぞ控室でお待ちになっていて下さいの読み方
太宰治 「正義と微笑」

...えておってくれ...   控えておってくれの読み方
田中貢太郎 「申陽洞記」

...第一正月をえて大(おおい)に困るから...   第一正月を控えて大に困るからの読み方
田中貢太郎 「妖影」

...ここにこうして鹿爪らしくえてる立派な連中にも...   ここにこうして鹿爪らしく控えてる立派な連中にもの読み方
豊島与志雄 「道化役」

...背後には人家の大きな二つの突出部がえていて...   背後には人家の大きな二つの突出部が控えていての読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...宅へ帰ると永年藩政に勤労して実験にも富んでいる父がえているので...   宅へ帰ると永年藩政に勤労して実験にも富んでいる父が控えているのでの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...一心斎は咽喉(のど)まで出た分けの合図をえて...   一心斎は咽喉まで出た分けの合図を控えての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...門の左右には周囲二尺ほどな赤松が泰然としてえている...   門の左右には周囲二尺ほどな赤松が泰然として控えているの読み方
夏目漱石 「趣味の遺伝」

...長火鉢の傍らに四十格好の脂肪肥りにでっぷりした丸髷を結った内儀が煙管を弄び乍ら悠然とえて居るのが見え...   長火鉢の傍らに四十格好の脂肪肥りにでっぷりした丸髷を結った内儀が煙管を弄び乍ら悠然と控えて居るのが見えの読み方
西尾正 「陳情書」

...下には百人の給仕がえていて...   下には百人の給仕が控えていての読み方
ジョナサン・スイフト Jonathan Swift 原民喜訳 「ガリバー旅行記」

...だからそれに對する批評はへよう...   だからそれに對する批評は控へようの読み方
堀辰雄 「プルウスト雜記」

...前に所であった室の隣の広間をさして...   前に控所であった室の隣の広間をさしての読み方
森鴎外 「余興」

...そばにも二人ほどえていて...   そばにも二人ほど控えていての読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...領下の戸帳(こちょう)や蓄備倉(ちくびそう)の表(ひょう)や年貢(ねんぐひか)えなどを克明(こくめい)に見終っての後...   領下の戸帳や蓄備倉の表や年貢控えなどを克明に見終っての後の読み方
吉川英治 「私本太平記」

...信雄の意中はともかく、こう二人は、さすがに、使いとして、徳川家へ臨むのも、気まりが悪そうに、大書院の席に、ひどく萎縮(いしゅく)して、えていた...   信雄の意中はともかく、こう二人は、さすがに、使いとして、徳川家へ臨むのも、気まりが悪そうに、大書院の席に、ひどく萎縮して、控えていたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「控」の読みかた

「控」の書き方・書き順

いろんなフォントで「控」

「控」の英語の意味

「控なんとか」といえば?  


ランダム例文:
合切   割いてやる   ぼうっとした  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   裁量的経費   線状降水帯  

スポンサーリンク

トップへ戻る