...そこで山田氏を掘り出す...
石川欣一 「針の木のいけにえ」
...向うへ行って掘り出す勇気はない...
魯迅 井上紅梅訳 「白光」
...その辺から掘り出す物を見ますると...
高楠順次郎 「東洋文化史における仏教の地位」
...実は昔の射的場の玉よけの跡であったので時々砂の中から長い鉛玉を掘り出す事があった...
寺田寅彦 「花物語」
...津田は彼女から何にも掘り出す事ができなかった...
夏目漱石 「明暗」
...北上川の底から平泉館(ひらいずみたて)の宝庫を掘り出す事を考え出し...
野村胡堂 「水中の宮殿」
...尤もいざ掘り出す前に...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...*74可能性を掘り出すこと...
原口統三 「二十歳のエチュード」
...*184「耕すこと、掘り出すことだ...
原口統三 「二十歳のエチュード」
...Fossil の元来の意味は「地から掘り出す」という事である...
牧野富太郎 「植物記」
...父王子なきを憂い神に祈りて地中より掘り出すところ...
南方熊楠 「十二支考」
...先身の時蔵(かく)し置いた財宝を掘り出す話あり...
南方熊楠 「十二支考」
...直ちに走って鼻で掘り出す...
南方熊楠 「十二支考」
...世界の隅々を廻って歩いて思いがけない処から思いがけない逸物を掘り出す愉しさは...
宮本百合子 「伊太利亜の古陶」
...石炭を掘り出すためにきめられた生産経済計画(プロフィンプラン)に従って生産されるということだけでは決して...
宮本百合子 「五ヵ年計画とソヴェトの芸術」
...土塊(つちくれ)と一しょに金(きん)の這入った壺を掘り出す...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...中々鍬の一梃や二梃持って来ても掘り出す事は出来そうに見えませんでした...
夢野久作 「白髪小僧」
...それで私は君がそういうのももっともだがこれは何も君をひっかけてとやこうと君の心理を掘り出すためではなく...
横光利一 「機械」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??