...――こういう土壇場にいよいよなってしまうと糞度胸の据わるのがまた吾輩の特性でもあった...
海野十三 「深夜の市長」
...わたしは居据わることによってこの土地の価値を引き上げたと考えている...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
...この店に這入(はい)って据わると...
ダウィット Jacob Julius David 森鴎外訳 「世界漫遊」
...この二人は大抵極(き)まった隅の卓(たく)に据わる...
ダウィット Jacob Julius David 森鴎外訳 「世界漫遊」
...チルナウエルはいつか文士卓(たく)の隅に据わることを許されていたのである...
ダウィット Jacob Julius David 森鴎外訳 「世界漫遊」
...膳が据わると跡から飯を入れた飯櫃が出る...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...声目(こえめ)を見る中盆(なかぼん)の目が据わる...
中里介山 「大菩薩峠」
...鼓(つづみ)の胴の恰形(かっこう)に似た平たい底が畳へ据わるように出来ていた...
夏目漱石 「道草」
...一日も長く居据わることをねがっていたが...
久生十蘭 「我が家の楽園」
...葉巻を噛んでマテスン氏の前に据わる...
牧逸馬 「土から手が」
...床の間の前へ行って据わると...
森鴎外 「独身」
...机の前に据わる...
森鴎外 「鶏」
...石田が役所から帰って机の前に据わると...
森鴎外 「鶏」
...玉ちやんは行儀好く膳の前に据わる...
森鴎外 「半日」
...これまでは御隠居と若い主人とが上(かみ)に据わる...
森鴎外 「蛇」
...そしていざとなれば沖人足などという者も度胸の据わるものだと感心したよ」「みんな三四代も太橋の飯を食っている者たちですからね...
山本周五郎 「新潮記」
...しかしいちど本音を吐いてしまえば人間案外に胆が据わる...
山本周五郎 「夜明けの辻」
...万一それが御校の校庭に据わるような場合に...
夢野久作 「少女地獄」
便利!手書き漢字入力検索