...寂しさうな捨鉢(すてばち)の調子が潜んでゐるやうに思はれた...
芥川龍之介 「秋」
...または捨鉢にならなければならない...
種田山頭火 「寝床〔扉の言葉〕」
...彼は捨鉢と不安との気持に囚えられた...
豊島与志雄 「反抗」
...万事終ったという捨鉢な気持だけが残った...
豊島与志雄 「反抗」
...而も捨鉢な気持ちだった...
豊島与志雄 「理想の女」
...凝つては思案に能(あた)はずさ」平次がそんな捨鉢なことを言ふ位ですから...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...捨鉢になるからさうしたものかも知れないぜ」「人相見は當りましたね」ガラツ八は少し薄笑します...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...捨鉢になるからそうしたものかも知れないぜ」「人相見は当りましたね」ガラッ八は少し薄笑いします...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...捨鉢な心持ちが言わせる拵(こしら)え事だろう...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...勘当息子らしい捨鉢(すてばち)なところが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...何かこう虚無的になった捨鉢な諦めを感じさせる男です...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...仕方がないからとの捨鉢(すてばち)もある...
長谷川時雨 「マダム貞奴」
...一挙に駆け渡ってしまおうという捨鉢な考えをおこしかけたが...
久生十蘭 「白雪姫」
...捨鉢(すてばち)につぶやいたお初...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...捨鉢になつて怠けて居る事もあつた...
水上滝太郎 「大阪の宿」
...捨鉢(すてばち)ぎみになって...
吉川英治 「三国志」
...捨鉢(すてばち)のように言い放った...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...捨鉢になって人をてこずらす時には...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索