...「捨身の攻撃で相手を倒す」...
...「彼は捨身の努力で目標を達成した」...
...「捨身の覚悟で挑戦する」...
...「捨身の行動で人を救う」...
...「捨身の生き方に尊敬を抱く」...
...捨身没我の風光...
種田山頭火 「其中日記」
...石上を枕とする捨身無一物の出家が...
中里介山 「大菩薩峠」
...私の捨身の戦闘準備はたったこれだけなのでございます...
林芙美子 「新版 放浪記」
...捨身にまさる自由感はない...
柳宗悦 「工藝の道」
...捨身のような快感に自分を晒し出したい切なさがあったが...
横光利一 「旅愁」
...――まるで捨身(すてみ)のかまえとしか見えない...
吉川英治 「上杉謙信」
...捨身に入ってゆくときの相(すがた)は...
吉川英治 「上杉謙信」
...わざと捨身の陣容をとったことに対し...
吉川英治 「上杉謙信」
...最後だ! と思ったから捨身になって...
吉川英治 「剣難女難」
...捨身で足を払った前に...
吉川英治 「剣難女難」
...捨身になったせいたかが手際よく...
吉川英治 「剣難女難」
...彼は猛然と捨身になって右肩の上に発矢(はっし)と刃を受けるや否...
吉川英治 「剣難女難」
...理念をふみ超えた一瞬の捨身である...
吉川英治 「剣の四君子」
...県(たくけん)の劉備玄徳(りゅうびげんとく)が腕のほどを見よや」といって、捨身になった...
吉川英治 「三国志」
...たれが捨身(すてみ)になるものか...
吉川英治 「私本太平記」
...捨身でそこを割り切ろうとした人間もいますよね...
吉川英治 「小説のタネ」
...戦法とも捨身ともいえない乱暴さだった...
吉川英治 「新書太閤記」
...亡君の弔(とむらい)合戦ぞという捨身があるばかり...
吉川英治 「茶漬三略」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??