...持ち前の性分の爲めにまた失敗したことがあるさうだ...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...この人は持ち前の細かい味覚で嚼みわけたいろんな肴の味を...
薄田泣菫 「艸木虫魚」
...目立つ人間と目立たない人間とそれぞれの持ち前に従って本分を尽しているのだ...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...持ち前の愛想よい態度で...
武田麟太郎 「日本三文オペラ」
...あっちゃから往きます」女の持ち前の愛想のない調子でそんなことをいう...
近松秋江 「黒髪」
...持ち前のボヘミアン気質から世俗を避け...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「ボヘミアの醜聞」
...その感じが持ち前の甘い悲痛で...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トニオ・クレエゲル」
...私が持ち前のたっぷりや的生存を自信をもって或期間つづけ得ると云うことです...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...元気ながら持ち前のおもいやりでいたわられながら歓談したらきっと人足仕事などを心がけないでも...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...けれども持ち前の微笑みは...
室生犀星 「或る少女の死まで」
...黄色いターバンを心持ち前に傾(かし)げていた...
夢野久作 「ココナットの実」
...持ち前の狂躁病(きょうそうびょう)が起っておるらしいな」と...
吉川英治 「三国志」
...持ち前の業腹(ごうはら)を起したらしい...
吉川英治 「私本太平記」
...ふと持ち前の腕力をふるッたのがもとで...
吉川英治 「新・水滸伝」
...海棠(かいどう)が持ち前の色を燃やし...
吉川英治 「新・水滸伝」
...性善坊が持ち前で...
吉川英治 「親鸞」
...軽薄を嫌って、持ち前の野性、その蛮カラ振りを都人士の中に振舞うのを快とした...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??