例文・使い方一覧でみる「拍子木」の意味


スポンサーリンク

...或は拍子木かカスタネットかの如く...   或は拍子木かカスタネットかの如くの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...園部の家では夜番の拍子木が二度目を廻っている...   園部の家では夜番の拍子木が二度目を廻っているの読み方
伊藤左千夫 「新万葉物語」

...三味線と鉦と鼓と拍子木が...   三味線と鉦と鼓と拍子木がの読み方
江戸川乱歩 「踊る一寸法師」

...拍子木と三味線が...   拍子木と三味線がの読み方
江戸川乱歩 「踊る一寸法師」

...(退場)庭で夜番の拍子木(ひょうしぎ)の音...   庭で夜番の拍子木の音の読み方
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「ワーニャ伯父さん」

...拍子木打ちの仲間に聊か銭をやって...   拍子木打ちの仲間に聊か銭をやっての読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...その時まで一年ほどわれは既に人にも語りし如く桜痴居士の門弟となり歌舞伎座にて拍子木打ちてゐたりしが...   その時まで一年ほどわれは既に人にも語りし如く桜痴居士の門弟となり歌舞伎座にて拍子木打ちてゐたりしがの読み方
永井荷風 「書かでもの記」

...幕開(まくあき)の唄(うた)と三味線(しやみせん)が聞(きこ)え引かれた幕(まく)が次第(しだい)に細(こま)かく早める拍子木(ひやうしぎ)の律(りつ)につれて片寄(かたよ)せられて行(ゆ)く...   幕開の唄と三味線が聞え引かれた幕が次第に細かく早める拍子木の律につれて片寄せられて行くの読み方
永井荷風 「すみだ川」

...それを合図にチョンと拍子木が響く...   それを合図にチョンと拍子木が響くの読み方
永井荷風 「すみだ川」

...いつ深(ふ)けるとも知らぬ町の夜の物音は忽(たちま)ち彼方此方(かなたこなた)に鳴り出す夜廻りの拍子木に打消される折から...   いつ深けるとも知らぬ町の夜の物音は忽ち彼方此方に鳴り出す夜廻りの拍子木に打消される折からの読み方
永井荷風 「散柳窓夕栄」

...拍子木の音も白み渡って...   拍子木の音も白み渡っての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...とうとう幕あきの拍子木を聞いたものですから...   とうとう幕あきの拍子木を聞いたものですからの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...合間合間には幕の後(うしろ)で拍子木(ひょうしぎ)を打つ音が...   合間合間には幕の後で拍子木を打つ音がの読み方
夏目漱石 「明暗」

...尤(もっと)も酉刻半(むつはん)の火の番の拍子木の通るのを聞くといっしょに...   尤も酉刻半の火の番の拍子木の通るのを聞くといっしょにの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...眼鏡なんてしゃら臭くって掛けられるもんじゃねえからな」紙芝居の拍子木がカチカチひびきわたって...   眼鏡なんてしゃら臭くって掛けられるもんじゃねえからな」紙芝居の拍子木がカチカチひびきわたっての読み方
本庄陸男 「白い壁」

...後から私が拍子木を叩いて歩く...   後から私が拍子木を叩いて歩くの読み方
水上滝太郎 「遺産」

...T「演じまするはこれ北辰一刀流名代の踊り手此村大吉が得意の壇上」拍子木をガチャガチャガチャ...   T「演じまするはこれ北辰一刀流名代の踊り手此村大吉が得意の壇上」拍子木をガチャガチャガチャの読み方
山中貞雄 「中村仲蔵」

...奈落から拍子木がさえた音をたてた...   奈落から拍子木がさえた音をたてたの読み方
吉行エイスケ 「女百貨店」

「拍子木」の読みかた

「拍子木」の書き方・書き順

いろんなフォントで「拍子木」


ランダム例文:
族人   すでに知っている   苛立ち  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
原点回帰   誘致合戦   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る