...「いや死んでしまったんだ」大半の生徒は拍子木の声に勇みを覚えたように...
有島武郎 「星座」
...上屐(うはぐつ)の辷る程拭込んだ廊下には食事の報知(しらせ)の拍子木が軽い反響を起して響き渡つた...
石川啄木 「病院の窓」
...三味線と鉦と鼓と拍子木が...
江戸川乱歩 「踊る一寸法師」
...拍子木を取り出して鉄斎老人の膝の上に置いた...
薄田泣菫 「茶話」
...夜番が庭で拍子木を打ち...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「ワーニャ伯父さん」
...……(伯父を抱く)ほっと息がつけるんだわ!夜番の拍子木(ひょうしぎ)の音...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「ワーニャ伯父さん」
...あれア(まは)りの拍子木(ひやうしぎ)と云(い)つて道具立(だうぐだて)の出来上(できあが)ツたつて事を...
永井荷風 「すみだ川」
...拍子木がチョンチョンと二ツ鳴った...
永井荷風 「すみだ川」
...墻(へい)の外には夜廻の拍子木が聞えるのである...
永井荷風 「帝国劇場のオペラ」
...をちこちに夜番(よばん)の拍子木(ひょうしぎ)聞えて空には銀河の流(ながれ)漸く鮮(あざやか)ならんとするになほもあつしあつしと打叫(うちさけ)びて電気扇(でんきせん)正面(まとも)に置据ゑ貸浴衣(かしゆかた)の襟(えり)ひきはだけて胸毛を吹きなびかせ麦酒(ビール)の盃に投入るるブツカキの氷ばりばりと石を割るやうに噛砕(かみくだ)く当代紳士の豪興(ごうきょう)...
永井荷風 「矢はずぐさ」
...とうとう幕あきの拍子木を聞いたものですから...
中里介山 「大菩薩峠」
...火の番の拍子木が通つて間もなく...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...胡蝶屋豆八が、拍子木を打って、幕がしまる...
火野葦平 「花と龍」
...替紋拍子木」と氏の下に註してある...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...又拍子木チョンと鳴れば...
山中貞雄 「中村仲蔵」
...又拍子木チョンとなる...
山中貞雄 「中村仲蔵」
...フラシュバックになった時)拍子木チョンチョンチョンチョン……で幕が開いたらしい...
山中貞雄 「中村仲蔵」
...奈落から拍子木がさえた音をたてた...
吉行エイスケ 「女百貨店」
便利!手書き漢字入力検索