...やはりいつものように右の手には御気に入りの人形が抱っこされていました...
竹久夢二 「博多人形」
...お前姉さんに抱っこして……...
徳田秋声 「縮図」
...お父様に抱っこしてごらんなさい...
豊島与志雄 「子を奪う」
...抱っこしてあげましょう...
豊島与志雄 「子を奪う」
...お父(とう)ちゃまに抱っこしてごらんなさい...
豊島与志雄 「子を奪う」
...「お母様に抱っこしていらっしゃい...
豊島与志雄 「子を奪う」
...よく膝の上に抱っこして子守唄をうたってやりますよ...
豊島与志雄 「田原氏の犯罪」
...しっかり抱っこして……...
豊島与志雄 「南さんの恋人」
...「少しお父さんに抱っこしていらっしゃい...
豊島与志雄 「理想の女」
...母ちゃんが抱っこしてあげよう...
細井和喜蔵 「モルモット」
...その心に何の動きもあらわれず・その体にも少しも可愛いと思わせるような風情をあらわさない・生れたばかりの赤ん坊を抱っこしたりいたしますが...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...「玄関ぐらいならね、さあ抱っこして、おおこれは重くなった、大さんまた重くなったぞ」「だいたん重たい、はは、重たいねえ」勝江が背中を薄夜着でくるんだ...
山本周五郎 「つばくろ」
...「いまこれが日本橋から届きましたの」とおくみが云った、「あまりみごとですから、おめにかけるだけでもと思って」「うん、みごとだ」と甲斐は云って、乳母のほうを見、かよに向かって微笑した、「また抱っこか、かよはいつも抱っこだな」かよは誕生を過ぎたばかりであるが、もう達者に歩くことができるし、舌たらずながら、おしゃまな口をきいた...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...抱っこしよう」「かよさん」とおくみが云った...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...かよたんは抱っこでいるのよ...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...抱っこで待っていよう」と甲斐は云った...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...すぐに抱っこをなすったりしてはいけませんて」「かよは小さいんですもの」とかよはすまして云った...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...お前にこうして抱っこされていてもよ……綱渡りの途中で綱が切れちゃって...
夢野久作 「ココナットの実」
便利!手書き漢字入力検索