例文・使い方一覧でみる「折り目」の意味


スポンサーリンク

...折り目正しい長めな紺の背広を着た検疫官はボートの舵座(かじざ)に立ち上がって...   折り目正しい長めな紺の背広を着た検疫官はボートの舵座に立ち上がっての読み方
有島武郎 「或る女」

...着物も垢じみて折り目のなくなった紺(こん)の単衣(ひとえ)で...   着物も垢じみて折り目のなくなった紺の単衣での読み方
有島武郎 「卑怯者」

...それを開くと折り目のところに小さな歯のやうなものがころがつてゐた...   それを開くと折り目のところに小さな歯のやうなものがころがつてゐたの読み方
有島武郎 「骨」

...ひきしまった色白の顔に、細くかりこんだ口ひげの美しい紳士が、折り目のついた、かっこうのいい背広服を着て、にこにこ笑いながらこちらを見ているのです...   ひきしまった色白の顔に、細くかりこんだ口ひげの美しい紳士が、折り目のついた、かっこうのいい背広服を着て、にこにこ笑いながらこちらを見ているのですの読み方
江戸川乱歩 「少年探偵団」

...折り目から切れて行きそうな地のしっかりした八反の袷(あわせ)のうえに...   折り目から切れて行きそうな地のしっかりした八反の袷のうえにの読み方
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」

...その襟巻を行儀よく二つ折りにした折り目に他方の端をさし込んだその端がしわ一つなくきちんとそろって結び文の端のように...   その襟巻を行儀よく二つ折りにした折り目に他方の端をさし込んだその端がしわ一つなくきちんとそろって結び文の端のようにの読み方
寺田寅彦 「俳諧瑣談」

...敷布に折り目をつけたりしていた...   敷布に折り目をつけたりしていたの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...爪(つめ)で折り目をつけていた...   爪で折り目をつけていたの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...自分のズボンの膝(ひざ)の折り目とコゼットの長衣の広さとを交じえさせ...   自分のズボンの膝の折り目とコゼットの長衣の広さとを交じえさせの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...折り目が破れて四角な紙片に切れており...   折り目が破れて四角な紙片に切れておりの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...言葉の折り目もぎすぎすしているようで...   言葉の折り目もぎすぎすしているようでの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...くたびれた衣服の折り目と縫い目のはしはしに...   くたびれた衣服の折り目と縫い目のはしはしにの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部」

...もう折り目のところがもじゃもじゃになっているのである...   もう折り目のところがもじゃもじゃになっているのであるの読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「墓地へゆく道」

......   の読み方
三好達治 「池のほとりに柿の木あり」

...松風が高い所から吹きおろしてきてすさまじい感じにももう一歩でなりそうな庭にもう折り目もなくなった青色の上着に白襲(しろがさね)を下にしただけの服装に...   松風が高い所から吹きおろしてきてすさまじい感じにももう一歩でなりそうな庭にもう折り目もなくなった青色の上着に白襲を下にしただけの服装にの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...折り目を正した感じはなくなっている...   折り目を正した感じはなくなっているの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...そのレターペーパの折り目を拡げたやつを受取ったカント・デックは...   そのレターペーパの折り目を拡げたやつを受取ったカント・デックはの読み方
夢の久作(夢野久作) 「人間腸詰」

...折り目切り目とよくいうが...   折り目切り目とよくいうがの読み方
吉川英治 「紋付を着るの記」

「折り目」の読みかた

「折り目」の書き方・書き順

いろんなフォントで「折り目」

「折り目」の英語の意味


ランダム例文:
なるようになるさ   西郷   力足  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
前代未聞   赤銅色   裸同然  

スポンサーリンク

トップへ戻る