例文・使い方一覧でみる「折々」の意味


スポンサーリンク

...連れの男は折々立ち止まっては...   連れの男は折々立ち止まってはの読み方
伊藤野枝 「転機」

...大浜の方は多少出る、少し歩いて、約束通り酒壺洞房を訪れる、アルコールなしで、短冊六十枚ばかり、半切十数枚書いた(後援会の仕事の一つである)、悪筆の達筆には主客共に驚いたことだつた、折々深雪女来訪、酒がまはれば舌もまはる、無遠慮なヨタはいつもの通り、夕方、酒君と共に農平居を襲ふ、飲んだり話したり、山頭火式、農平式、酒壺洞式、十時過ぎて宿に戻る、すぐ、ぐつすり寝た...   大浜の方は多少出る、少し歩いて、約束通り酒壺洞房を訪れる、アルコールなしで、短冊六十枚ばかり、半切十数枚書いた、悪筆の達筆には主客共に驚いたことだつた、折々深雪女来訪、酒がまはれば舌もまはる、無遠慮なヨタはいつもの通り、夕方、酒君と共に農平居を襲ふ、飲んだり話したり、山頭火式、農平式、酒壺洞式、十時過ぎて宿に戻る、すぐ、ぐつすり寝たの読み方
種田山頭火 「行乞記」

...入営を送る折々には先んじて旗振り...   入営を送る折々には先んじて旗振りの読み方
中野鈴子 「あつき手を挙ぐ」

...折々機嫌(きげん)のいい時は麺麭(パン)の粉(こ)などを人指指(ひとさしゆび)の先へつけて竹の間からちょっと出して見る事があるが文鳥はけっして近づかない...   折々機嫌のいい時は麺麭の粉などを人指指の先へつけて竹の間からちょっと出して見る事があるが文鳥はけっして近づかないの読み方
夏目漱石 「文鳥」

...津田も折々は向うを調戯い返した...   津田も折々は向うを調戯い返したの読み方
夏目漱石 「明暗」

...折々は用もないのにこっちからわざわざ出掛けて行って...   折々は用もないのにこっちからわざわざ出掛けて行っての読み方
夏目漱石 「門」

...折々(をり/\)そつと六疊(でふ)へ這入(はい)つて...   折々そつと六疊へ這入つての読み方
夏目漱石 「門」

...家(うち)の内(うち)森(しん)として折々(おり/\)溜息(ためいき)の聲(こゑ)のもれるに私(わたし)は身(み)を切(き)られるより情(なさけ)なく...   家の内森として折々溜息の聲のもれるに私は身を切られるより情なくの読み方
樋口一葉 「にごりえ」

...アベコベに著述者を驚かす程のことも折々見えるから...   アベコベに著述者を驚かす程のことも折々見えるからの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...私からそれを聞かされるのをそれとなく避けているとしか思えない折々の羞(はず)かしそうな様子だのを見ると...   私からそれを聞かされるのをそれとなく避けているとしか思えない折々の羞かしそうな様子だのを見るとの読み方
堀辰雄 「ほととぎす」

...いやわたくしの息子にあてた折々の手紙とか...   いやわたくしの息子にあてた折々の手紙とかの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「煉獄」

...ケラア先生は折々バイオリンを携へて私達を訪れた...   ケラア先生は折々バイオリンを携へて私達を訪れたの読み方
牧野信一 「文学的自叙伝」

...折々「糞(くそ)」「畜生」などと云う...   折々「糞」「畜生」などと云うの読み方
森鴎外 「雁」

...それさえ折々は途絶え途絶えて...   それさえ折々は途絶え途絶えての読み方
夢野久作 「白髪小僧」

...宵の頃からいちめんに掻き曇っていた空から折々電光がひらめいて...   宵の頃からいちめんに掻き曇っていた空から折々電光がひらめいての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...(昭和二十六年十一月)折々(おりおり)ぐさ第五巻「常磐木の巻」は...   折々ぐさ第五巻「常磐木の巻」はの読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

...または御料所増加にて被遣金銀も折々(をりをり)被遣候へ共...   または御料所増加にて被遣金銀も折々被遣候へ共の読み方
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」

...遥かな麓に白々と流れている渓流が折々見えた...   遥かな麓に白々と流れている渓流が折々見えたの読み方
若山牧水 「みなかみ紀行」

「折々」の読みかた

「折々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「折々」

「折々」の英語の意味


ランダム例文:
固形食   原点   疾風のごとく  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   指定席   道義的責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る