例文・使い方一覧でみる「扨」の意味


スポンサーリンク

...(さ)て是から猫は如何なる染色を好むかに就て述べるのであるが...   扨て是から猫は如何なる染色を好むかに就て述べるのであるがの読み方
石田孫太郎 「猫と色の嗜好」

...(さ)て箔(はく)のついたおのぼりさん...   扨て箔のついたおのぼりさんの読み方
泉鏡太郎 「大阪まで」

...入船町・東兩國「...   入船町・東兩國「扨の読み方
小穴隆一 「二つの繪」

...又あれは大山公の別莊...   扨又あれは大山公の別莊の読み方
大町桂月 「鹽原新七不思議」

...いえ/\貴女は此の手紙の封切つて開けたしゆん間「(さて)はあの女か」ともうちやんと気がおつきになるでせう...   いえ/\貴女は此の手紙の封切つて開けたしゆん間「扨はあの女か」ともうちやんと気がおつきになるでせうの読み方
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」

...は今の雨に濡れたんだなと...   扨は今の雨に濡れたんだなとの読み方
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」

...試みに毛筆を使つた場合を想像して見給へ...   扨試みに毛筆を使つた場合を想像して見給への読み方
谷崎潤一郎 「文房具漫談」

...て近代無之大騷動――」であつた...   扨て近代無之大騷動――」であつたの読み方
徳永直 「光をかかぐる人々」

...「て甚だ唐突の儀に候えど」として本文にはいっていた...   「扨て甚だ唐突の儀に候えど」として本文にはいっていたの読み方
豊島与志雄 「反抗」

...が(さて)、中日の十四日の勘定前だから、小遣銭が、迚(とて)も逼迫(ひっぱく)で、活動へも行かれぬ...   が扨、中日の十四日の勘定前だから、小遣銭が、迚も逼迫で、活動へも行かれぬの読み方
羽志主水 「越後獅子」

...第九囘勢(いきほ)ひよく引入(ひきい)れしが客(きやく)を下(お)ろして(さて)おもへば恥(はづ)かしゝ...   第九囘勢ひよく引入れしが客を下ろして扨おもへば恥かしゝの読み方
樋口一葉 「別れ霜」

...(さて)その英語を学ぶと云うことに就(つい)て如何(どう)して宜(いい)か取付端(とりつきは)がない...   扨その英語を学ぶと云うことに就て如何して宜か取付端がないの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...て國を開いて今の西洋文明流の交際を爲やうと云ふのには...   扨て國を開いて今の西洋文明流の交際を爲やうと云ふのにはの読み方
福澤諭吉 「明治三十一年三月十二日三田演説會に於ける演説」

......   の読み方
正岡容 「大正東京錦絵」

...家光將軍の時日本に在つた蘭人フランシス・カロンの記に日本の諸侯が城壁を築く時多少の臣民が礎として壁下に敷かれんと願ひ出ることあり...   扨家光將軍の時日本に在つた蘭人フランシス・カロンの記に日本の諸侯が城壁を築く時多少の臣民が礎として壁下に敷かれんと願ひ出ることありの読み方
南方熊楠 「人柱の話」

...題があるかと思つて色々考へて見ましたが...   扨題があるかと思つて色々考へて見ましたがの読み方
森林太郎 「混沌」

...手がかりも足がかりもない立派な人間に疑いをかけさっしゃる筈はないが……(さて)は松倉十内がうろたえたかな……」「ええッ...   手がかりも足がかりもない立派な人間に疑いをかけさっしゃる筈はないが……扨は松倉十内がうろたえたかな……」「ええッの読み方
夢野久作 「狂歌師赤猪口兵衛」

...(さて)はこれが昨夜の虫の住居(すまい)かと思いましたが...   扨はこれが昨夜の虫の住居かと思いましたがの読み方
夢野久作 「虫の生命」

「扨」の読みかた

「扨」の書き方・書き順

いろんなフォントで「扨」


ランダム例文:
族人   すでに知っている   苛立ち  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
原点回帰   誘致合戦   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る