...番小屋の中で手内職の編ものをしている仁兵衛爺さんの姿も見える...
江戸川乱歩 「鬼」
...良人(をつと)の収入の足(た)そくにと思つて手内職をしようにも...
薄田泣菫 「茶話」
...ことに最も多いのは手内職である...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...音蔵が手内職の袋張(ふくろはり)の台を一方の隅へ置いてあった...
田中貢太郎 「春心」
...一方に貧乏文士や教師の手内職は奪つたやうであるが...
戸川秋骨 「翻訳製造株式会社」
...いい若いもんが手内職みたいな仕事をしているということもあった...
徳永直 「白い道」
...其(そ)の起因(おこり)は大工(だいく)であつたお糸(いと)の父親がまだ生きて居(ゐ)た頃(ころ)から母親(おふくろ)は手内職(てないしよく)にと針仕事をしてゐたが...
永井荷風 「すみだ川」
...手内職でも始めようかと思つてゐるんだ」平次は妙に懷疑的でした...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...手内職一つするでもなく...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...手内職をして暮しを立てているが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...私の手内職のお仕立物を...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...――わたくしも手内職くらい致しますから...
山本周五郎 「雨あがる」
...それで母親の手内職を入れても食うのがやっとのことらしかった...
山本周五郎 「追いついた夢」
...ところがおまえはむすめの手内職で...
山本周五郎 「柳橋物語」
...能面を売って手内職や薄給取りに転向している際にも翁は頑として能楽の守護神の如く子弟を鞭撻し続けていた...
夢野久作 「梅津只圓翁伝」
...さも実直そうに手内職などしはじめる...
吉川英治 「新・水滸伝」
...それを漁師(りょうし)の娘や女房たちの手内職に出して...
吉川英治 「宮本武蔵」
...明日からの手内職の仕事も台所仕事もろくに出来はしないであろう...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??