...壁側(かべぎわ)に手ごろな書棚が一つ...
芥川龍之介 「魔術」
...手ごろの石を藁縄(わらなわ)もて結びかけしが...
泉鏡花 「紫陽花」
...手ごろなばしょを見つけて...
江戸川乱歩 「赤いカブトムシ」
...これは結局われわれの身近に起こるいろいろな現象の観測をする場合に最も「手ごろな」単位として選ばれたものであることは疑いもない事実である...
寺田寅彦 「空想日録」
...彼れは手ごろの書物を探し出して...
富ノ沢麟太郎 「あめんちあ」
...市郎は手ごろな貝殻を一つ取り出して...
豊島与志雄 「市郎の店」
...手ごろの椎の木を指さしながら...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...手ごろの煙管(パイプ)で煙草を喫(の)み...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...そのうちに手ごろな薬品でもこっそり手に入れてそれからにした方がよほどよいような気がして来た...
北條民雄 「いのちの初夜」
...土間にころがっている手ごろな石の破片(かけら)を膝に...
正岡容 「小説 圓朝」
...覗きもなだらかで小ぢんまりした手ごろのものだつた...
室生犀星 「故郷を辞す」
...山で手ごろな細い真直ぐな木を伐(き)って...
柳田国男 「母の手毬歌」
...それも三寸くらいの手ごろな...
山本周五郎 「青べか物語」
...手ごろなここの空地は日をよく浴び草も柔かった...
横光利一 「夜の靴」
...何か手ごろな食べるものがあるでしょう...
横光利一 「旅愁」
...そちには手ごろな尋ねものじゃ」人使いの名人...
吉川英治 「神州天馬侠」
...手ごろな家があいている...
吉川英治 「新・水滸伝」
...そうして手ごろの大きさの十一面観音が...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
便利!手書き漢字入力検索