...テレビ放送にはお二人の所作事が見えただけで...
海野十三 「十八時の音楽浴」
...歌舞伎の方でも時代物や所作事の衣裳の華美なことは能楽のそれに劣らないし...
谷崎潤一郎 「陰翳礼讃」
...悦子は舞が好きであるからきっと所作事を喜ぶであろうし...
谷崎潤一郎 「細雪」
...且(かつ)は悦子にも菊五郎の所作事を見せてやりたいと思っていた願いを果たしたことであったが...
谷崎潤一郎 「細雪」
...「一番目 岩見重太郎の仇討中幕 勧進帳三番目 水戸黄門大切 所作事」と書いてあり...
中里介山 「大菩薩峠」
...芝居の所作事にまでされた街頭の名物で...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...一字一字鳴り物入りで所作事をしているよ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...象に乘つて所作事をする」「普賢菩薩なら...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...あれをどう思う」「どう思うといいますと」「歌舞伎の所作事(しょさごと)の物売と言えば...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...岸沢式佐(きしざわしきさ)連中で『小鰭の鮨売』という新作の所作事を出すことにきまりました...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...とりのぼせる所作事(しょさごと)らしい...
火野葦平 「花と龍」
...〈もし人至心にして所作事あるを欲せば...
南方熊楠 「十二支考」
...下女どもはそれは何の所作事(しょさごと)かと尋ぬると...
南方熊楠 「十二支考」
...大切(おおぎり)の所作事(しょさごと)に出るだけで...
山本周五郎 「五瓣の椿」
...日本では所作事式のものが色々ある...
夢野久作 「能とは何か」
...音楽と舞踏とから成る所作事(しょさごと)であったに相違ないという考えを抱きはじめた...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
...このさまざまな表情のうしろにそれぞれ所作事における役割を感じ出せるように思う...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
...そこに何らか所作事の要素があったことを認めなくてはならない...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??