...今週の試験は戦々兢々でした...
...彼女が運転する車に乗るといつも戦々兢々です...
...戦々兢々しながらスピーチをするのは難しいです...
...不安な出来事があったので、彼は戦々兢々だった...
...新しい職場での初日は戦々兢々でした...
...かげろうにも似ている西関門(せいかんもん)前の黎明の中に戦々兢々として叫んだ...
魯迅 井上紅梅訳 「白光」
...彼等は戦々兢々として...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...居士自身ばかりでなく家族の方々や我々まで戦々兢々(きょうきょう)として病床に侍していた...
高浜虚子 「子規居士と余」
...戦々兢々(きょうきょう)として自分だけを守ってる愛情だった...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...町中の人々が戦々兢々たる有様でありました...
豊島与志雄 「立札」
...戦々兢々(きょうきょう)としている...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...いまだに戦々兢々で差支(さしつか)えないと信じているかも知れないんだから...
夏目漱石 「満韓ところどころ」
...戦々兢々(きょうきょう)たる娘...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...いよ/\今度はわれわれの番だと市民は日夜戦々兢々としていたのであった...
平光吾一 「戦争医学の汚辱にふれて」
...私はとうとう戦々兢々(きょうきょう)として疫病(えきびょう)から逃げるように逃げた...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「ウィリアム・ウィルスン」
...木兎の餌を拾ひに開け放しの扉から出入りする共の戦々兢々たる脚どりをわらつたり...
牧野信一 「心象風景(続篇)」
...ただ死ぬまで戦々兢々として...
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」
...常に家にありてわずかに貯えた物を護るに戦々兢々(きょうきょう)の断間(たえま)なく...
南方熊楠 「十二支考」
...ただ過失らしいことが一つあるだけでも世間はやかましく批難するだろうと戦々兢々(せんせんきょうきょう)としていた青年の私でも...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...ただ楽屋に控えている翁の耳と眼ばかりを恐れて戦々兢々(せんせんきょうきょう)として一番一曲をつとめ終り...
夢野久作 「梅津只圓翁伝」
...彼は戦々兢々(せんせんきょうきょう)として馳け違いながら立ち働く兵士たちの間から...
横光利一 「日輪」
...このところ戦々兢々(せんせんきょうきょう)たるものがあった...
吉川英治 「三国志」
...先生(せんせい)夙夜(しゆくや)膝下(しつか)に陪(ばい)し戦々兢々(せんせんきようきよう)たり...
吉川英治 「梅里先生行状記」
便利!手書き漢字入力検索