...まだ一足(ひとあし)も出さぬうちに彼女の耳にはいったのは戞々(かつかつ)と蹄(ひづめ)の鳴る音である...
芥川龍之介 「馬の脚」
...戞然(かつぜん)と四方へ飛び散りました...
芥川龍之介 「邪宗門」
...かまびすしい犬の声を圧してはるかに戞々(かつかつ)たる馬蹄(ばてい)の音が...
芥川龍之介 「偸盗」
...戞々(かつ/\)として鳴るは聯珠...
高山樗牛 「瀧口入道」
...戞々(かつかつ)たる馬蹄(ばてい)の響きが聞えて...
太宰治 「新釈諸国噺」
...戞々(かつかつ)と立ち去ったが...
太宰治 「新釈諸国噺」
......
富澤赤黄男 「天の狼」
...鞘(さや)の中で戞々(かつかつ)と走っている...
中里介山 「大菩薩峠」
...戞(かつ)と打つは石の上と心得しに...
夏目漱石 「薤露行」
...するとその石の一つが竹藪(たけやぶ)にあたって戞然(かつぜん)と鳴りました...
夏目漱石 「行人」
...戞然(かつぜん)声あって骰子の一個は真二つに裂けて飛んだ...
穂積陳重 「法窓夜話」
...有小香國鶴避茶寮鶯逕戞玉泉等勝(せうかうこくかくひされうあうけいかつぎよくせんとうのしようあり)...
森鴎外 「壽阿彌の手紙」
...群がり立つたる槍襖(やりぶすま)を戞矢(かつし)々々と斬り払ひ...
夢野久作 「白くれない」
...刺叉(さすまた)を戞矢(かっし)/\と斬落して...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...戞々(かつかつ)と...
吉川英治 「大谷刑部」
...日ざかりの町を戞々(かつかつ)と出て...
吉川英治 「黒田如水」
...戞然(かつぜん)と火の匂いを発して五合六合――二つの木剣が縄に捩(よじ)れて見えるばかり激しく打ち合った間髪...
吉川英治 「剣難女難」
...戞々(かつかつ)と鳴って来る騎馬与力の蹄(ひづめ)の音さえ間近く大地を刻んで来た...
吉川英治 「剣難女難」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??