例文・使い方一覧でみる「我身」の意味


スポンサーリンク

...今の我身の果敢なく寂しく頼りなく張合のない...   今の我身の果敢なく寂しく頼りなく張合のないの読み方
石川啄木 「鳥影」

...君は何の為に行こうというの」諸戸は我身にかまけて...   君は何の為に行こうというの」諸戸は我身にかまけての読み方
江戸川乱歩 「孤島の鬼」

...世に落人の見る影もなき今の我身...   世に落人の見る影もなき今の我身の読み方
高山樗牛 「瀧口入道」

...老イヌレバ年ノ暮ユクタビゴトニ我身ヒトツト思ホユル哉(かな)その頃もう...   老イヌレバ年ノ暮ユクタビゴトニ我身ヒトツト思ホユル哉その頃もうの読み方
太宰治 「鉄面皮」

...我身にとり物を忌むことなし...   我身にとり物を忌むことなしの読み方
太宰治 「花吹雪」

...いっそ果知れぬ空虚の底に我身を打沈めてしまいたい衝動にかられます...   いっそ果知れぬ空虚の底に我身を打沈めてしまいたい衝動にかられますの読み方
豊島与志雄 「一つの愛情」

...もしや我身(わがみ)の追手(おって)かと……またしても軽いバタバタが聞えて夢中になって声をかける見物人のみならず場中(じょうちゅう)一体が気色立(けしきだ)つ...   もしや我身の追手かと……またしても軽いバタバタが聞えて夢中になって声をかける見物人のみならず場中一体が気色立つの読み方
永井荷風 「すみだ川」

...わけても最近の『文芸倶楽部(ぶんげいクラブ)』(大正四年十一月号)に出でし江見水蔭(えみすいいん)が『水さび』と題せし一篇の如き我身には取分けて興(きょう)深し...   わけても最近の『文芸倶楽部』に出でし江見水蔭が『水さび』と題せし一篇の如き我身には取分けて興深しの読み方
永井荷風 「矢はずぐさ」

...されば我今更となりて八重にかかはる我身のことを種(たね)として長き一篇の小説を編(あ)み出(いだ)さん事かへつてたやすき業(わざ)ならず...   されば我今更となりて八重にかかはる我身のことを種として長き一篇の小説を編み出さん事かへつてたやすき業ならずの読み方
永井荷風 「矢はずぐさ」

...何となく我身ながらも涙ぐまるるやうにてよし...   何となく我身ながらも涙ぐまるるやうにてよしの読み方
永井荷風 「矢はずぐさ」

...隣人の悲しみを我身に悲しみ...   隣人の悲しみを我身に悲しみの読み方
萩原朔太郎 「郷愁の詩人 与謝蕪村」

...わが心慰めかねつ更科や姨捨山に照る月を見て月見れば千々に物こそ悲しけれ我身ひとつの秋にはあらねど中庭地白ウシテ樹ニ鴉棲ム...   わが心慰めかねつ更科や姨捨山に照る月を見て月見れば千々に物こそ悲しけれ我身ひとつの秋にはあらねど中庭地白ウシテ樹ニ鴉棲ムの読み方
萩原朔太郎 「月の詩情」

...術もなし法もなし正直は我身の守り...   術もなし法もなし正直は我身の守りの読み方
樋口一葉 「大つごもり」

......   の読み方
樋口一葉 「闇桜」

...不意(ふい)に彼は我と我身を奮(ふる)ひ起たせようとする樣子だつた...   不意に彼は我と我身を奮ひ起たせようとする樣子だつたの読み方
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」

...という東洋の適切な形容のことばを我身にひきそえて感じた人々は...   という東洋の適切な形容のことばを我身にひきそえて感じた人々はの読み方
宮本百合子 「現代史の蝶つがい」

...縦令(よしや)我身は食(くら)はずとも...   縦令我身は食はずともの読み方
森鴎外 「舞姫」

...我身の常ならぬが漸くにしるくなれる...   我身の常ならぬが漸くにしるくなれるの読み方
森鴎外 「舞姫」

「我身」の読みかた

「我身」の書き方・書き順

いろんなフォントで「我身」


ランダム例文:
後聯   建設作業   切子  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
有志連合   大阪都構想   手荷物  

スポンサーリンク

トップへ戻る