例文・使い方一覧でみる「我物」の意味


スポンサーリンク

...我物顔にふるまっているわけがない...   我物顔にふるまっているわけがないの読み方
江戸川乱歩 「黒蜥蜴」

...今まで何んの彼のと我物顔に民衆芸術を説いていた人達には...   今まで何んの彼のと我物顔に民衆芸術を説いていた人達にはの読み方
大杉栄 「新しき世界の為めの新しき芸術」

...学生の数も少なかったから図書室などもほとんど我物顔に出入りして手当り次第にあらゆる書物を引っぱり出してはあてもなく好奇心を満足しそうなものを物色した...   学生の数も少なかったから図書室などもほとんど我物顔に出入りして手当り次第にあらゆる書物を引っぱり出してはあてもなく好奇心を満足しそうなものを物色したの読み方
寺田寅彦 「科学に志す人へ」

...此のやうな美しく貴重な自然を勝手自在に我物同樣に使用し時には濫費してもいゝと云ふ...   此のやうな美しく貴重な自然を勝手自在に我物同樣に使用し時には濫費してもいゝと云ふの読み方
寺田寅彦 「寫生紀行」

...武器のみに限らず文明をきはめて我物とする意慾とが...   武器のみに限らず文明をきはめて我物とする意慾とがの読み方
徳永直 「光をかかぐる人々」

...じみな凝った日本服のあなたを我物のように抱いて...   じみな凝った日本服のあなたを我物のように抱いての読み方
豊島与志雄 「常識」

...この物騒な江戸の町の深夜を我物顔(わがものがお)に...   この物騒な江戸の町の深夜を我物顔にの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...なぜならば、食事が終ると、やはり我物顔で、以前の室の寝台の上に身をのせてしまったからです...   なぜならば、食事が終ると、やはり我物顔で、以前の室の寝台の上に身をのせてしまったからですの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...あまり車夫が猿股をつけて天下の大道を我物顔に横行濶歩(かっぽ)するのを憎らしいと思って負けん気の化物が六年間工夫して羽織と云う無用の長物を発明した...   あまり車夫が猿股をつけて天下の大道を我物顔に横行濶歩するのを憎らしいと思って負けん気の化物が六年間工夫して羽織と云う無用の長物を発明したの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...よそよそしいものを我物顔(わがものがお)にしゃべって歩くのです...   よそよそしいものを我物顔にしゃべって歩くのですの読み方
夏目漱石 「私の個人主義」

...我物顏に振舞ふとでも思つたのか...   我物顏に振舞ふとでも思つたのかの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...『曾我物語』には曾我兄弟の母が兄弟の父より前に京の人に相馴れて生んだ異父兄京の小次郎を祐成(すけなり)がその父の復仇に語らい掛くる事あり...   『曾我物語』には曾我兄弟の母が兄弟の父より前に京の人に相馴れて生んだ異父兄京の小次郎を祐成がその父の復仇に語らい掛くる事ありの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...『曾我物語』に、仁田忠常が頼朝の眼前で仕留めた「幾年経るとも知らざる猪がふしくさかく十六付きたるが」とは誤写で、何とも知れがたいが、多分何かの木が生えていたとあったのかと思う...   『曾我物語』に、仁田忠常が頼朝の眼前で仕留めた「幾年経るとも知らざる猪がふしくさかく十六付きたるが」とは誤写で、何とも知れがたいが、多分何かの木が生えていたとあったのかと思うの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...サフランを我物としたのはこの時である...   サフランを我物としたのはこの時であるの読み方
森鴎外 「サフラン」

...人の物と我物との別に重きを置かぬ...   人の物と我物との別に重きを置かぬの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...左側に近頃(ちかごろ)刈り込んだ事のなさそうな生垣を見て右側に広い邸跡(やしきあと)を大きい松が一本我物顔に占めている赤土の地盤を見ながら...   左側に近頃刈り込んだ事のなさそうな生垣を見て右側に広い邸跡を大きい松が一本我物顔に占めている赤土の地盤を見ながらの読み方
森鴎外 「鼠坂」

...一旦(たん)我物にした女だからというので...   一旦我物にした女だからというのでの読み方
シュニッツレル Arthur Schnitzler 森鴎外訳 「みれん」

...「曾我物語」が得意で御前講演の栄を得た...   「曾我物語」が得意で御前講演の栄を得たの読み方
山本笑月 「明治世相百話」

「我物」の読みかた

「我物」の書き方・書き順

いろんなフォントで「我物」


ランダム例文:
背痛   書画   ピストル  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   影武者   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る