...我利我利...
太宰治 「道化の華」
...我利我利(がりがり)が...
太宰治 「火の鳥」
...貪欲な我利々々爺であった! どんな鋼でもそれからしてとんと豊富な火を打ち出したことのない火燧石のように硬く...
ディッケンス Dickens 森田草平訳 「クリスマス・カロル」
...それこそ我利我利という不快な音以外の音は出ないであろう...
寺田寅彦 「「手首」の問題」
......
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...僕は一片の愛情もないエゴイストで卑怯者で我利々々亡者だということになる...
豊島与志雄 「狸石」
...「チェッ! いかにも卑しいやり方だ! かかる我利我利を私は恥ずかしく思う...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...神名帳に出雲國出雲郡に都我利ノ神社あり...
内藤湖南 「卑彌呼考」
...我利我利亡者(がりがりもうじゃ)の手前たちの身代りになって沈めにかかるような...
中里介山 「大菩薩峠」
...南米には富と物資を覘う我利我利が走(は)せつけた...
中里介山 「百姓弥之助の話」
...大部分は我利我利の奸譎(かんけつ)な商人ばかりだが)次の二つの型の人間を見出すことがある...
中島敦 「光と風と夢」
...利己主義の我利我利亡者で...
新渡戸稲造 「教育の目的」
...我利々々亡者(がりがりもうじゃ)連(れん)が他の者の事業を妨害(ぼうがい)したり...
新渡戸稲造 「自警録」
...自分独りよければそれで満足だと人の迷惑も思わず我利な行いをなし...
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」
...要するに人民の愛国心を滅却するのはなはだしきは、我利一偏の神職、官公吏の合祀の遣り方なり...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...我利これ(つと)め...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...渡り人足の我利々々な奴と来た日にや...
三好十郎 「地熱」
...平気で我利我利亡者(がりがりもうじゃ)に甘んじて...
夢野久作 「巡査辞職」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??