例文・使い方一覧でみる「懊」の意味


スポンサーリンク

...僕の悩はまだそればかりではない...   僕の懊悩はまだそればかりではないの読み方
伊藤左千夫 「去年」

...惱の頭も大いに輕くなつた...   懊惱の頭も大いに輕くなつたの読み方
伊藤左千夫 「水害雜録」

...彼の悩(おうのう)は一層烈しくなった様に見えた...   彼の懊悩は一層烈しくなった様に見えたの読み方
江戸川乱歩 「一寸法師」

...凡(およ)そ相手が左様(さよう)に手の込んだ(じ)らし方をすると云うのは...   凡そ相手が左様に手の込んだ懊らし方をすると云うのはの読み方
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」

...彼の悩は引きつゞいて止む時もなかった...   彼の懊悩は引きつゞいて止む時もなかったの読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...陣營中に惱の起るを...   陣營中に懊惱の起るをの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...武男が母は新たに一の悩(おうのう)をば添えぬ...   武男が母は新たに一の懊悩をば添えぬの読み方
徳冨蘆花 「小説 不如帰」

...虚弱な不均衡な身体の狂的な悩(おうのう)を...   虚弱な不均衡な身体の狂的な懊悩をの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...その悩を統御することはできないが...   その懊悩を統御することはできないがの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...そして後で自ら惘然とし、後悔し、代金を払い、悩し、而もまた一時の錯乱にかられて、身分と財産を最後の避難所とする潜在意識を以て、再び犯すのであろうか、もしそうならば、結果は、単に錯乱と後悔と悩との繰返しにすぎない...   そして後で自ら惘然とし、後悔し、代金を払い、懊悩し、而もまた一時の錯乱にかられて、身分と財産を最後の避難所とする潜在意識を以て、再び犯すのであろうか、もしそうならば、結果は、単に錯乱と後悔と懊悩との繰返しにすぎないの読み方
豊島与志雄 「風景」

...佳い香と漁り抜く丈太郎は日と共に悩を重ぬるばかりでした...   佳い香と漁り抜く丈太郎は日と共に懊悩を重ぬるばかりでしたの読み方
野村胡堂 「新奇談クラブ」

...私たちは常に絶えざる苦悶(くもん)と悩(おうのう)とを免かれない...   私たちは常に絶えざる苦悶と懊悩とを免かれないの読み方
長谷川時雨 「遠藤(岩野)清子」

...当年の奇才縦横はどこへか失って悩の後半生をおくってしまった...   当年の奇才縦横はどこへか失って懊悩の後半生をおくってしまったの読み方
長谷川伸 「身の上や」

...撃たれよ みづからの深傷(ふかで)に生きたる哄ひをあげて 千年の鉄柵にのやうな血を流すべし...   撃たれよ みづからの深傷に生きたる哄ひをあげて 千年の鉄柵に懊のやうな血を流すべしの読み方
逸見猶吉 「逸見猶吉詩集」

...そのような悩は一ヶ月位で消散し初めた...   そのような懊悩は一ヶ月位で消散し初めたの読み方
松永延造 「職工と微笑」

...そこには頑固親父のために心ならずわかれている素一とゆり子との心持もからみあいつつすべての個人生活の悩も経済上の逼迫も...   そこには頑固親父のために心ならずわかれている素一とゆり子との心持もからみあいつつすべての個人生活の懊悩も経済上の逼迫もの読み方
宮本百合子 「「建設の明暗」の印象」

...幾十萬年の間無意識ながらも此の完全な心の一致を摸索し續けて來た人類の苦史に一つの希望を與へるにちがひないと彼は思つた...   幾十萬年の間無意識ながらも此の完全な心の一致を摸索し續けて來た人類の苦懊史に一つの希望を與へるにちがひないと彼は思つたの読み方
横光利一 「悲しみの代價」

...子供らしくもない悩が...   子供らしくもない懊悩がの読み方
蘭郁二郎 「夢鬼」

「懊」の読みかた

「懊」の書き方・書き順

いろんなフォントで「懊」

「懊」の英語の意味


ランダム例文:
ふるい落とされる   アート紙     

【初心者向け】見たまま改行で保存できる!無料手書きフォント作成ツールの新機能ガイド

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
沢村賞   非協力的   有志連合  

スポンサーリンク

トップへ戻る