例文・使い方一覧でみる「憫然」の意味


スポンサーリンク

...甚憫然な心もちになる...   甚憫然な心もちになるの読み方
芥川龍之介 「兄貴のような心持」

...もう自分で自分の心根(こころね)を憫然(びんぜん)に思ってそぞろに涙を流して...   もう自分で自分の心根を憫然に思ってそぞろに涙を流しての読み方
有島武郎 「或る女」

...憫然というやつかい...   憫然というやつかいの読み方
泉鏡花 「薄紅梅」

...……ても憫然(ふびん)な綱(つな)よの...   ……ても憫然な綱よのの読み方
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」

...互(たが)ひの不和(ふわ)の憫然(ふびん)な犧牲(いけにえ)!領主物悲(ものがな)しげなる靜(しづ)けさをば此(この)朝景色(あさげしき)が齎(もたら)する...   互ひの不和の憫然な犧牲!領主物悲しげなる靜けさをば此朝景色が齎するの読み方
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」

...彼女は憫然(ぼんやり)として見送った...   彼女は憫然として見送ったの読み方
豊島与志雄 「湖水と彼等」

...彼は憫然と眼を外らした...   彼は憫然と眼を外らしたの読み方
豊島与志雄 「幻の彼方」

...はたから見ると憫然なものだ...   はたから見ると憫然なものだの読み方
夏目漱石 「鈴木三重吉宛書簡―明治三十九年」

...何だろうがおれに頭をさげねばならんと思うのは憫然(びんぜん)のしだいで...   何だろうがおれに頭をさげねばならんと思うのは憫然のしだいでの読み方
夏目漱石 「野分」

...己(おの)れにさえ憫然(びんぜん)な姿を描(えが)いた...   己れにさえ憫然な姿を描いたの読み方
夏目漱石 「門」

...斯(こ)んな生活(せいくわつ)状態(じやうたい)に甘(あま)んじて一生(いつしやう)を送(おく)る兄夫婦(あにふうふ)が如何(いか)にも憫然(ふびん)に見(み)えた...   斯んな生活状態に甘んじて一生を送る兄夫婦が如何にも憫然に見えたの読み方
夏目漱石 「門」

...可憐なる彼ら――可憐は取消そう二人とも可憐という柄(がら)ではない――エー不憫(ふびん)なる――憫然なる彼らはあくまでも困難と奮戦しようという決心でついに下宿を開業した...   可憐なる彼ら――可憐は取消そう二人とも可憐という柄ではない――エー不憫なる――憫然なる彼らはあくまでも困難と奮戦しようという決心でついに下宿を開業したの読み方
夏目漱石 「倫敦消息」

...庸俗の室に入(い)ったのはむしろ憫然(びんぜん)の至りだ...   庸俗の室に入ったのはむしろ憫然の至りだの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...憫然(びんぜん)なる主人の夢を驚破(きょうは)するのを天職のごとく心得ている連中だから...   憫然なる主人の夢を驚破するのを天職のごとく心得ている連中だからの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...「俺の生母(はゝ)のやうに早死(わかじに)しても憫然(かあいさう)だが...   「俺の生母のやうに早死しても憫然だがの読み方
三島霜川 「平民の娘」

...または林房雄の憫然たるアナーキー性の爆発的言辞を引用すれば「鎌倉に引込んだ僕の方がプロレタリア的仕事をするから見ていろ」などというに至っては...   または林房雄の憫然たるアナーキー性の爆発的言辞を引用すれば「鎌倉に引込んだ僕の方がプロレタリア的仕事をするから見ていろ」などというに至ってはの読み方
宮本百合子 「一連の非プロレタリア的作品」

...無帽でバス待っているところを眺めたら憫然を感じました...   無帽でバス待っているところを眺めたら憫然を感じましたの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...私が家中の総大将という憫然なことになってしまって...   私が家中の総大将という憫然なことになってしまっての読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

「憫然」の読みかた

「憫然」の書き方・書き順

いろんなフォントで「憫然」


ランダム例文:
がちんがちん   下に置く   訓練をする  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   最悪期   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る