...申すまでもないが慎むが上にもことに慎むべきものだと私どもは聞き及んでいる...
有島武郎 「或る女」
...やゝ宿酔気味、省るべし、慎むべし...
種田山頭火 「一草庵日記」
...老人は強い刺戟を慎むべし...
種田山頭火 「其中日記」
...春光あまねし、自粛自戒、独を慎む、わざと澄君を訪ねないで、門外不出、清閑を楽しんだ...
種田山頭火 「松山日記」
...自由の身となった今ではいっそう慎むべきであること...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...彼らは悔悟の途中において窃盗は慎むとしても...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...読書見聞もその修むる道によりて慎むべく避くべきもの多し...
永井荷風 「偏奇館漫録」
...無益な殺生を慎むようになるだろう...
永井隆 「この子を残して」
...尤(もっと)も慎むべきは此道也...
中里介山 「大菩薩峠」
...よく/\慎むべし...
穂積陳重 「法窓夜話」
...彼らは淫(みだら)な形(なり)を慎む...
柳宗悦 「工藝の道」
...一つの作にも我執を慎む教旨や...
柳宗悦 「工藝の道」
...慎むべき法廷とは心得ながらも...
吉川英治 「大岡越前」
...「以後は慎む」と...
吉川英治 「三国志」
...小智の論は慎むべきだ」佐久間信盛(のぶもり)だけは...
吉川英治 「新書太閤記」
...この家は罪を慎む配所でござる...
吉川英治 「親鸞」
...出家の形をとって寺院に慎むが...
吉川英治 「随筆 新平家」
...「お食べ」といわないばかり、顔の先にあったが、まず慎む...
吉川英治 「随筆 新平家」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??