例文・使い方一覧でみる「慎」の意味


スポンサーリンク

...ちと口を(つつし)むがいい...   ちと口を慎むがいいの読み方
海野十三 「雷」

...あまつさえ女の身として男を捉(とら)え阿呆(あほう)などと口汚(くちぎたな)く云うのは聞辛(ききづら)しあれだけはなにとぞ(つつし)んで下されもうこれからは時間を定めて夜が更(ふ)けぬうちに止(や)めたがよい佐助のひいひい泣く声が耳について皆が寝られないで困りますと...   あまつさえ女の身として男を捉え阿呆などと口汚く云うのは聞辛しあれだけはなにとぞ慎んで下されもうこれからは時間を定めて夜が更けぬうちに止めたがよい佐助のひいひい泣く声が耳について皆が寝られないで困りますとの読み方
谷崎潤一郎 「春琴抄」

...(つつ)ましやかな態度で云って...   慎ましやかな態度で云っての読み方
谷崎潤一郎 「痴人の愛」

...その流暢(りゅうちょう)な各節に音楽の夢想と愁訴との反響をみ深く混和してる...   その流暢な各節に音楽の夢想と愁訴との反響を慎み深く混和してるの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...以後はめ」と言いながら仏頂寺は...   以後は慎め」と言いながら仏頂寺はの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...いつもこういう重な言いかたをする...   いつもこういう慎重な言いかたをするの読み方
久生十蘭 「ノア」

...この方(ほう)に対してはおみなさい...   この方に対してはお慎みなさいの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」

...み深い用意を忘れることが出来ない...   慎み深い用意を忘れることが出来ないの読み方
平出修 「瘢痕」

...したがって謹の生活も済んだので...   したがって謹慎の生活も済んだのでの読み方
河本大作 「私が張作霖を殺した」

...深くしむ可きことなり...   深く慎しむ可きことなりの読み方
福沢諭吉 「新女大学」

...あの方は謹中だからと言われて一度だって御見舞には来て下さらなかった...   あの方は謹慎中だからと言われて一度だって御見舞には来て下さらなかったの読み方
堀辰雄 「かげろうの日記」

...つい口のしみがなくて親しむに伴れては喧嘩などをすることは屡々であるが...   つい口の慎しみがなくて親しむに伴れては喧嘩などをすることは屡々であるがの読み方
牧野信一 「ライス・ワッフルの友」

...さらに行動をんでいた...   さらに行動を慎んでいたの読み方
山本周五郎 「山彦乙女」

...蜂屋吾(はちやしんご)といって...   蜂屋慎吾といっての読み方
吉川英治 「銀河まつり」

...森の中からこっちを向いて歩いてくる吾の笑い顔を見つけた...   森の中からこっちを向いて歩いてくる慎吾の笑い顔を見つけたの読み方
吉川英治 「銀河まつり」

...「吾だな、てめえは」「吾だ」「なんでこのおれを蹴った」「なんで、お芳どのを蹴った」蒼白にひっつれた顔と、迫力にふるえる拳(こぶし)が、闘鶏のように睨(ね)め寄(よ)って、陰惨な呼吸を数え合った...   「慎吾だな、てめえは」「慎吾だ」「なんでこのおれを蹴った」「なんで、お芳どのを蹴った」蒼白にひっつれた顔と、迫力にふるえる拳が、闘鶏のように睨め寄って、陰惨な呼吸を数え合ったの読み方
吉川英治 「銀河まつり」

...わしも全く重にならざるを得んのじゃよ……」「ほんに...   わしも全く慎重にならざるを得んのじゃよ……」「ほんにの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...事(わざ)に敏(と)くして言(こと)をみ...   事に敏くして言を慎みの読み方
和辻哲郎 「孔子」

「慎」の読みかた

「慎」の書き方・書き順

いろんなフォントで「慎」

「慎」の英語の意味

「慎なんとか」といえば?   「なんとか慎」の一覧  


ランダム例文:
如月   スモウキング   精神活動  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   二重基準   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る