例文・使い方一覧でみる「慊」の意味


スポンサーリンク

...二葉亭は日本の政治家にも実業家にもらなかったのだ...   二葉亭は日本の政治家にも実業家にも慊らなかったのだの読み方
内田魯庵 「二葉亭四迷」

...原稿紙上の探偵事件ばかりを扱っているのに(あきた)らず...   原稿紙上の探偵事件ばかりを扱っているのに慊らずの読み方
海野十三 「省線電車の射撃手」

...又何の總裁に焉たらざる所ぞ...   又何の總裁に慊焉たらざる所ぞの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...其の伊藤侯の行動に焉たらざりしは亦無論たる可し...   其の伊藤侯の行動に慊焉たらざりしは亦無論たる可しの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...泥土のようにわれとわが身を蹂躙(じゅうりん)して(あきた)らないこの身に...   泥土のようにわれとわが身を蹂躙して慊らないこの身にの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...第一兄の心から後悔していないのを(あきた)らなく思った...   第一兄の心から後悔していないのを慊らなく思ったの読み方
夏目漱石 「明暗」

...蘭軒は鮑廷博の妄に古書を改むるに(あきたら)ぬのである...   蘭軒は鮑廷博の妄に古書を改むるに慊ぬのであるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...蘭軒は此公に(あきたら)ざるものがあつたやうである...   蘭軒は此公に慊ざるものがあつたやうであるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...松崎堂(かうだう)に就いて経を受け...   松崎慊堂に就いて経を受けの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...堂が羽沢(はねざは)の石経山房に入つたのは即此年であらう...   慊堂が羽沢の石経山房に入つたのは即此年であらうの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...想ふに堂は必ずや約を履(ふ)んで席に列したことであらう...   想ふに慊堂は必ずや約を履んで席に列したことであらうの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...堂が既に云つてゐる...   慊堂が既に云つてゐるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...堂は略(ほゞ)これを諾した...   慊堂は略これを諾したの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...推するに此「可有御坐」は堂特有の語ではなからうか...   推するに此「可有御坐」は慊堂特有の語ではなからうかの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...今の博物学の諸大家の説に(あきたら)ざる所以である...   今の博物学の諸大家の説に慊ざる所以であるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...古志を訪(と)うと訓(よ)ませてあるのに(あきたら)なかった...   古志を訪うと訓ませてあるのに慊なかったの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...古賀より松崎堂(まつざきこうどう)の方が懐かしかったが...   古賀より松崎慊堂の方が懐かしかったがの読み方
森鴎外 「安井夫人」

...少しの弱点を捕(つかま)えてそれが女の性格の全部のように書いてある近頃の小説などを見ては一層(あきた)らなく思います...   少しの弱点を捕えてそれが女の性格の全部のように書いてある近頃の小説などを見ては一層慊らなく思いますの読み方
与謝野晶子 「産屋物語」

「慊」の読みかた

「慊」の書き方・書き順

いろんなフォントで「慊」

「慊」の英語の意味


ランダム例文:
如月   スモウキング   精神活動  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   二重基準   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る