...意識的に省いたのでなく...
高見順 「いやな感じ」
...極めて意識的に形式主義的立脚点を選ばない限り...
戸坂潤 「科学論」
...意識的に立つばかりではなく...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...しかし唯物論の最も重大な批判的要点である「フィロロギー主義反対」(これはすでに唯名論の形から始まる)をば最も自覚的に意識的に企てた人としては...
戸坂潤 「デカルトと引用精神」
...意識的に或いは無意識的に全一的の活動をしているのだから...
ドストエーフスキイ 米川正夫訳 「地下生活者の手記」
...意識的にせよ無意識的にせよ...
豊島与志雄 「「草野心平詩集」解説」
...意識的に恋をするという自覚が...
豊島与志雄 「塩花」
...無意識的に踏みしめてきた商売の道...
豊島与志雄 「操守」
...実は極めて巧妙に意識的に張り廻らされた煙幕なのか...
中島敦 「南島譚」
...半ば無意識的に遣(や)つた丈であつた...
夏目漱石 「それから」
...」「意識的に睡れるか...
原民喜 「四五ニズム述懐」
...『二葉亭全集』をよんだら扉に「ロシア文学は意識的に人生を描いている...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...永い間には意識的無意識的に新劇と新劇人も病的で非人間的にならざるを得ない...
三好十郎 「恐怖の季節」
...意識的無意識的に...
三好十郎 「恐怖の季節」
...モンテーニュはやはり意識的に...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...意識的に人々は眼をそらして...
吉川英治 「私本太平記」
...「何と、わが大殿は、情にもろく、そして、女子のように、お気が小さい事よ」と、興世王が、やや意識的に、将門へ戯(たわむ)れた...
吉川英治 「平の将門」
...要するに事実において(無意識的にではあるが)自己の性格に対する抗議である...
和辻哲郎 「停車場で感じたこと」
便利!手書き漢字入力検索