...彼は意気組のリーダーだ...
...失敗しても意気組の仲間たちは支え合って乗り越える...
...古い価値観にとらわれない、意気組の若者たちが注目されている...
...彼女は意気組に加わることによって人生観が変わった...
...大学生の時に結成した意気組が、今でも彼と絆を保っている...
...恐ろしさの余りに初めの意気組などはどこへやらで...
レオニード・ニコラエヴィッチ・アンドレーエフ 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」
...「それでは一つこの意気組みで会を起そうではないか...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...「今夜は一つお願いがあって参りました」そういう私の意気組みが平生(ふだん)と違っていたと見え...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...という意気組であったのだが...
中里介山 「生前身後の事」
...そして潮(うしお)の湧くような意気組みの西国武士に当ることになったのです...
中里介山 「大菩薩峠」
...踊って踊りぬいてみようとの意気組みを...
中里介山 「大菩薩峠」
...あいつらの意気組みも拍子抜けがしてしまいましょう...
中里介山 「大菩薩峠」
...前回の失敗の名誉回復をやり出すような意気組みで...
中里介山 「大菩薩峠」
...そちらの方へ動いて行こうとする意気組(いきぐみ)に卑(いや)しいところの見えるはずはありません...
夏目漱石 「こころ」
...斯(こ)うも云おうと意気組(ぐ)んでいた泉原は...
松本泰 「緑衣の女」
...明日の晩でも構わんという向うの親たちの意気組(いきぐみ)だけれども...
村井弦斎 「食道楽」
...翁は意気組さえよければ型の出来栄えは第二第三と考えていたらしい実例がイクラでも在る...
夢野久作 「梅津只圓翁伝」
...その頃互いに二十代であった両氏の意気組は非常なもので稽古もずいぶん猛烈であったが...
夢野久作 「梅津只圓翁伝」
...同時に斃(たお)れて止まぬ意気組を以て...
夢野久作 「少女地獄」
...つい今しがたまで示していた昂然たる意気組もプライドもあとかたもない...
夢野久作 「線路」
...こうした母国の意気組を...
夢野久作 「暗黒公使」
...天の岩戸の昔よりという意気組であります...
夢野久作 「鼻の表現」
...満月に買うてやりたいほどの意気組であった...
夢野久作 「名娼満月」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??