...或は私自身と共に意気地ない一般人間をも憐れまずにはゐられないのである...
芥川龍之介 「後世」
...或は私自身と共に意気地ない一般人間をも憐れまずにはゐられないのである...
芥川龍之介 「澄江堂雑記」
...意気地ない者と成りおわったのである...
伊波普猷 「進化論より見たる沖縄の廃藩置県」
...脅(おど)かされたって中途でやめるような意気地ないことが出来るものか...
大隈重信 「青年の天下」
...これは実に意気地ない事である...
大隈重信 「我輩は何故いつまでもすべてに於て衰えぬか」
...意気地ない話ですが...
太宰治 「虚構の春」
...この意気地ない有様は何事...
中里介山 「大菩薩峠」
...意気地ない人なのでしょうか...
中里介山 「大菩薩峠」
...およめさんたちはそういうところを意気地ないと見るのもわかりますが...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...意気地ないものであったか...
夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」
...私を意気地ない城主と見限ったものか...
吉川英治 「三国志」
...従兄弟(いとこ)の意気地ない様子を歯がゆく思ったか...
吉川英治 「新書太閤記」
...途中から連れて来たあの意気地ない人夫だ...
吉川英治 「新書太閤記」
...「――意気地ないやつ...
吉川英治 「宮本武蔵」
...意気地ない土民を叱咤して...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索