例文・使い方一覧でみる「惑溺」の意味


スポンサーリンク

...自然の風景に惑溺(わくでき)して居る我の姿を...   自然の風景に惑溺して居る我の姿をの読み方
太宰治 「もの思う葦」

...その惑溺(わくでき)の半分をすら...   その惑溺の半分をすらの読み方
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」

...惑溺(わくでき)するということは理想がないからです...   惑溺するということは理想がないからですの読み方
田山花袋 「田舎教師」

...昏迷惑溺(こんめいわくでき)した形でも...   昏迷惑溺した形でもの読み方
田山録弥 「動的芸術」

...恋はいつ惑溺(わくでき)するかも解らん」「私はそないなことは無いつもりですけどナ」「誓い得るですか」「静かに...   恋はいつ惑溺するかも解らん」「私はそないなことは無いつもりですけどナ」「誓い得るですか」「静かにの読み方
田山花袋 「蒲団」

...衣食に苦しんでまでもこの東京に居るなども意味がありそうですわい」「それは恋の惑溺であるかも知れませんから善意に解釈することも出来ますが」「それにしても許可するのせぬのとは問題になりませんけえ...   衣食に苦しんでまでもこの東京に居るなども意味がありそうですわい」「それは恋の惑溺であるかも知れませんから善意に解釈することも出来ますが」「それにしても許可するのせぬのとは問題になりませんけえの読み方
田山花袋 「蒲団」

...日本画風の繊細な感じに富んだ手や脚に惑溺(わくでき)していた...   日本画風の繊細な感じに富んだ手や脚に惑溺していたの読み方
徳田秋声 「仮装人物」

...いかなる惑溺的(わくできてき)の政略も...   いかなる惑溺的の政略もの読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...そこできわめて奔放自由な解放(エマンシペーション)に惑溺(わくでき)していたのであった...   そこできわめて奔放自由な解放に惑溺していたのであったの読み方
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」

...ほとんど惑溺(わくでき)するかと思うほどに...   ほとんど惑溺するかと思うほどにの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...この數年來著るしく傳統的な日本趣味に惑溺してゐる...   この數年來著るしく傳統的な日本趣味に惑溺してゐるの読み方
萩原朔太郎 「詩に告別した室生犀星君へ」

...かの異端的快楽主義に惑溺(わくでき)したワイルドの如きも...   かの異端的快楽主義に惑溺したワイルドの如きもの読み方
萩原朔太郎 「詩の原理」

...愛や人道やに惑溺(わくでき)している倫理主義を...   愛や人道やに惑溺している倫理主義をの読み方
萩原朔太郎 「詩の原理」

...ひたすらその城主の事蹟に就いての詳細な研究に惑溺する身と変つてゐた...   ひたすらその城主の事蹟に就いての詳細な研究に惑溺する身と変つてゐたの読み方
牧野信一 「熱い風」

...ゆえに迷惑、惑溺、惑乱、惑星は実はメイコク、コクデキ、コクラン、コクセイが本当だけれど、今これをメイワク、ワクデキ、ワクラン、ワクセイといわないと世間に通じない...   ゆえに迷惑、惑溺、惑乱、惑星は実はメイコク、コクデキ、コクラン、コクセイが本当だけれど、今これをメイワク、ワクデキ、ワクラン、ワクセイといわないと世間に通じないの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...妻に惑溺(わくでき)しているように思ったりしているようです...   妻に惑溺しているように思ったりしているようですの読み方
森鴎外 「蛇」

...金銀を借りては酒色に惑溺(わくでき)したり...   金銀を借りては酒色に惑溺したりの読み方
吉川英治 「三国志」

...だからこそその立ち得ないことや惑溺を脱し得ないことが...   だからこそその立ち得ないことや惑溺を脱し得ないことがの読み方
和辻哲郎 「孔子」

「惑溺」の読みかた

「惑溺」の書き方・書き順

いろんなフォントで「惑溺」


ランダム例文:
震え戦く   直弟子   盟書  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   門外不出   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る