...悶えるのが二葉亭の存在であって...
内田魯庵 「二葉亭追録」
...毎日毎日嘆き悶えることだろう...
江戸川乱歩 「恐ろしき錯誤」
...甞てはその人の心身共に自分がすっかり握っていたのだという安心を得ようと悶える...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「消えた霊媒女」
...悶えると云いますか...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「消えた霊媒女」
...血が溢れ出はしまいかと思はれる程動悸を打つて悶えるのが外からあり/\見えた...
千家元麿 「自分は見た」
...怒つた同じ面が息をきつて自卑の念にも悶える...
高村光太郎 「能の彫刻美」
...老いると感じることそのことが苦しみ悶えるのであらう...
種田山頭火 「其中日記」
...……寝床にもぐりこんだまゝで悶えるばかりだ...
種田山頭火 「其中日記」
...どんなに悶えるか...
南部修太郎 「疑惑」
...身を悶える)忠太郎 喜八...
長谷川伸 「瞼の母 二幕六場」
...悶えるように燃えつづける火を見て...
本庄陸男 「石狩川」
...上体を激しく身悶えるので...
牧野信一 「心象風景(続篇)」
...ペン先に眼を落したりして悶える如き姿を...
牧野信一 「武者窓日記」
...足元のドアマットがブンブンうなって悶えるので...
R. マッケナ R. McKenna The Creative CAT 訳 「愛と月の犬」
...さあねえさん、あっちへいこう」為と丑、相手がもがけばとて、叫ぼうとて、ためろう奴ではない――二人、左右から取りついて、腕をつかみ、胸を抱き、「放せ! 無礼もの!」と、叶わぬ身に、身悶える浪路を、奥の方へ、引きずって行こうとするその折だった...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...わけの分らない悶える心を抱えてこないだよりはずっと衰えた力のない青いかおをして女の家の格子をあけた...
宮本百合子 「お女郎蜘蛛」
...先生医し難い渇に悶えるだろう...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...憂え悶える者にとっては...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??