...昨日は本当に悪日だった...
...彼女にとっては大事な試合だったが、悪日だったのか敗北した...
...今日は仕事が山積みで悪日だ...
...彼女がこちらに来る日は必ず悪日だ...
...一週間に一度は悪日がある気がする...
...悪日というのは気をつけろっちうことなんだから...
犬田卯 「錦紗」
...故に八節の語は術者をして良き日を詛いて悪日となさしめ...
内村鑑三 「ヨブ記講演」
...季節にはいって始めての時化(しけ)の襲った悪日だった...
大阪圭吉 「動かぬ鯨群」
...なんという悪日だ...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...十二月二日日々好日でもない、悪日でもない、今日は今日の今日で沢山だらう...
種田山頭火 「其中日記」
...小郡に於ける最大悪日だつた...
種田山頭火 「其中日記」
...日々が悪日でない境涯ではあると思ふ...
種田山頭火 「其中日記」
...――悪日だつた、酔ひつぶれて悔を残すばかりだつた...
種田山頭火 「其中日記」
...ひでえ悪日(あくび)もあるもンだ」「その点は...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...あるいはまたこの日を女の悪日(あくび)という処もある...
柳田国男 「年中行事覚書」
...二どういう悪日と凶(わる)い方位をたどってきたものだろうか...
吉川英治 「三国志」
...凶神(きょうしん)の辰(とき)にあたる悪日ですから...
吉川英治 「三国志」
...一と働きしてみせい」鬼六としては悪日(あくび)だった...
吉川英治 「私本太平記」
...十日は厭(い)み日(悪日)なればとて...
吉川英治 「私本太平記」
...出でて再び帰ることなしという大悪日にあたります...
吉川英治 「新書太閤記」
...どうやら悪日(あくび)に立ってきたかもしれませぬ」「そして...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...悪日であるから」などと云いふらし...
吉川英治 「源頼朝」
...五日は暦(こよみ)のうえの悪日...
吉川英治 「源頼朝」
便利!手書き漢字入力検索