...本居氏の古事記傳には宇迦之御魂(ウカノミタマ)の御魂を解して恩頼(ミタマノフユ)(神靈(ミタマノフユ)又靈(ミタマノフユ)などもあり)又萬葉五(二十六丁)に阿我農斯能美多麻多麻比弖(アガヌシノミタマタマヒテ)などある意にて其功徳(イサヲ)を稱へたる名なりといひ又宇都志國玉(ウツシクニタマノ)神の玉は御靈(ミタマ)なり...
内藤湖南 「卑彌呼考」
...女子が農耕に従事するのは穀神の恩頼を蒙る所以としたのである...
中山太郎 「穀神としての牛に関する民俗」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??