...未だ知られざりし社會主義者又は社會主義に近き傾向を有する同地方の青年等は恟々安からずと云ふ...
石川啄木 「日本無政府主義者陰謀事件經過及び附帶現象」
...都鄙の人心が戦乱のために朝夕旦暮(たんぼ)恟々(きょうきょう)として何事も手につかず...
原勝郎 「東山時代における一縉紳の生活」
...「あいて」恟(びっく)りして振返ると...
山本周五郎 「おもかげ抄」
...恟々(おどおど)とささやいているお槙へ...
吉川英治 「かんかん虫は唄う」
...恟(ぎょ)っとして...
吉川英治 「魚紋」
...みな恟々(きょうきょう)としておりますよ」「孔明は? ……何といっておるかね」「都督も...
吉川英治 「三国志」
...互角の戦いをすることはできまい」恟々(きょうきょう)と...
吉川英治 「三国志」
...きもを恟(すく)めた...
吉川英治 「私本太平記」
...どうするすべもなくお立ち恟(すく)みのままだった...
吉川英治 「私本太平記」
...恟(ぎょ)ッとして...
吉川英治 「治郎吉格子」
...恟々(おどおど)として...
吉川英治 「新書太閤記」
...恟々(きょうきょう)として...
吉川英治 「新書太閤記」
...恟々(きょうきょう)としてものに恐れ...
吉川英治 「新書太閤記」
...何を恟(ぎょ)ッとしているのだ...
吉川英治 「死んだ千鳥」
...恟々(おどおど)として...
吉川英治 「平の将門」
...棒を投げ捨て――恟(ぎょ)っとわが耳を疑って立(た)ち竦(すく)んでいた...
吉川英治 「梅里先生行状記」
...はッと恟(すく)んだ途端に...
吉川英治 「山浦清麿」
...恟々(きょうきょう)としていた...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??