...やり抜くためには恒産恒心が必要だ...
...人生において恒産恒心を持つことは大切だ...
...彼は恒産恒心の持ち主である...
...長期的な目標を達成するためには恒産恒心が必要だ...
...仕事でも、勉強でも恒産恒心があればうまくいく...
...恒産恒産のないものに恒心のなかつたのは二千年ばかり昔のことである...
芥川龍之介 「侏儒の言葉」
...今日では恒産のあるものは寧ろ恒心のないものらしい...
芥川龍之介 「侏儒の言葉」
...先祖伝来の所謂恒産があるものだから...
太宰治 「お伽草紙」
...「恒産なきものは恒心なし」という支那の聖人の唯物論を逆用しようとするこの現象は...
戸坂潤 「社会時評」
...何よりもまず恒産なき苦しめる群集のことを考えよ...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...親讓りの恒産をもつ尋常一年生の算術家よ...
直木三十五 「春夫偏見」
...細君の方にも幾分の恒産があり...
永井荷風 「来訪者」
...あすこには中以上の恒産(こうさん)があると聞く...
夏目漱石 「虞美人草」
...したがって恒産(こうさん)のない以上科学者でも哲学者でも政府の保護か個人の保護がなければまあ昔の禅僧ぐらいの生活を標準として暮さなければならないはずである...
夏目漱石 「道楽と職業」
...その憂の原因は学者の身に閑なくして家に恒産なきがためなり...
福沢諭吉 「学問の独立」
...日本女子恒産会(にほんじょしこうさんかい)を起して...
福田英子 「妾の半生涯」
...恒産会の趣旨は左の如し...
福田英子 「妾の半生涯」
...日本女子恒産会設立趣旨書恒(つね)の産(さん)なければ恒の心なく...
福田英子 「妾の半生涯」
...恒産なければ恒心なしといって...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??