...各々かくて人生の怱忙(そうばう)を暫(しば)しのがれて...
石川啄木 「閑天地」
...廿年居上海毎日見中華有病不求薬無聊纔読書一滴臉就変所頭漸多怱而下野南無阿弥陀其山仁兄教正辛未初春為請 魯迅と書いてあります...
内山完造 「魯迅さん」
...何か私に対して粗怱(そそう)でもあったかなど物固い人たちとて気にし...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...目的を達して怱々(そうそう)引き揚げようとする間際(まぎわ)に...
谷崎潤一郎 「細雪」
...幸子は自分も怱々(そうそう)に立つとして...
谷崎潤一郎 「細雪」
...一時間足ラズデ怱々帰宅...
谷崎潤一郎 「瘋癲老人日記」
...怱忙の際とて飽食者や高利貸の方へ...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「妻」
...敢て留らず怱忙と城門あとに逃げ出す...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...怱忙(そうぼう)の日を送っている俗情は...
中村地平 「霧の蕃社」
...すぐ来ますから」「それでは――御疎怱(おそうそう)であった」小野さんはすっきりと立つ...
夏目漱石 「虞美人草」
...一生を怱忙と暮す人々ならば...
長谷川時雨 「裸女の畫」
...私は氣味の惡い此の墓を怱々遁げ出した...
濱田耕作 「沖繩の旅」
...君のように怱々(そうそう)と読むンではない...
林芙美子 「清貧の書」
......
原勝郎 「東山時代における一縉紳の生活」
......
福澤諭吉 「福翁自伝」
...先年怱忙(そうぼう)のみぎりに...
本庄陸男 「石狩川」
...」都に住む怱忙(そうぼう)の若者らは...
室生犀星 「姫たちばな」
...日支両兵怱皇走...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
便利!手書き漢字入力検索