...彼等と雖も或る特殊なる藝術的性格として...   
阿部次郎  「三太郎の日記 第一」 
...彼女の性格としては...   
徳田秋声  「縮図」 
...日常の事物のどの性質が性格として択ばれるかは例えば人々の之に就いての理論的計画によると云った...   
戸坂潤  「イデオロギーの論理学」 
...単なる性格として把握しようとすれば...   
戸坂潤  「イデオロギーの論理学」 
...例えば物質は物質の性格として把握される代りに...   
戸坂潤  「空間概念の分析」 
...――世界観は観想的と実践的との二つの性格として対立する...   
戸坂潤  「現代哲学講話」 
...物質という概念は往々にしてそして又正当にもかかる自然の性格として云わば自然主義的に理解されているであろう...   
戸坂潤  「性格としての空間」 
...主體の時間的性格としての「現在」のみが殘る...   
波多野精一  「時と永遠」 
...それは單純に容易に人間性の最も意味深き最も本質的なる性格として理解されるであらう...   
波多野精一  「時と永遠」 
...ここでは一切の存在は時間性を本質的性格として持ち...   
波多野精一  「時と永遠」 
...何れも截然とした特色を持つ個々の性格として躍動してゐるのは敬服に値(あたひ)する...   
水上瀧太郎  「貝殼追放」 
...一つの歴史の性格として把えられています...   
宮本百合子  「獄中への手紙」 
...性格としては同じだが考えがあるからなどというような根の浅いものではない...   
宮本百合子  「獄中への手紙」 
...原則というものに立っての理論の通った論議ではありませんが(時代の性格として)三人の人となりと...   
宮本百合子  「獄中への手紙」 
...彼の性格としても潔(いさぎよ)しとしませんが...   
吉川英治  「江戸三国志」 
...彼は本来の性格としても飽くまで無謀や愚挙(ぐきょ)はやらない人である...   
吉川英治  「新書太閤記」 
...成政の性格として...   
吉川英治  「新書太閤記」 
...ヘンリの性格として伝えられるところも...   
和辻哲郎  「鎖国」 
便利!手書き漢字入力検索