...彼はいつも思索的な表情をしている...
...どんなに思索的になっても、結局は行動しなければ何も変わらない...
...会話の流れが途切れて、少し思索的な雰囲気になった...
...彼女は窓の外を見つめ、思索的な様子でいた...
...彼は「思索的な詩」を書くことが得意だと言っていた...
...数年前我々がその新しき思索的生活を始めた当初からして...
石川啄木 「時代閉塞の現状」
...子の十年一日の如き思索的努力がその僅かに一部を世間に認められるやうになつて...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...この問題についての彼の見解は思索的な理論であって...
ジェイムズ・サンヅ・エリオット James Sands Elliott 水上茂樹訳 「ギリシャおよびローマ医学の概観」
...思索的でないこと...
太宰治 「女人創造」
...一は思索的冥想的であるのに...
津田左右吉 「東洋文化、東洋思想、東洋史」
...ギリシャ哲学には深い思索的な概念的な所と...
西田幾多郎 「フランス哲学についての感想」
...さうした感覺的のものであるよりはむしろより多く思索的の鬱憂性に傾いてゐる...
萩原朔太郎 「青猫」
...他の或るものは思索的鬱憂性に屬してゐる...
萩原朔太郎 「青猫」
...思索的知性の高い力を働かせるものだと...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「モルグ街の殺人事件」
...単に思索的興味を感じているように見られた...
ホーソーン Nathaniel Hawthorne 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」
...何も自分の心が病はされさうもない健康な自分の思索的な生活を祝福しながら...
牧野信一 「山を越えて」
...彼は今までの経験にまったく反対している目前の出来事にひどく驚かされているばかりで、その驚きは断定的、思索的、自覚的などということなしに、単なる受動的のものであった...
マクドナルド George MacDonald 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」
...思索的な学者の講演に判りよいのが少く...
宮城道雄 「音の世界に生きる」
...それが思索的な追求となって発現する典型とを...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...思索的な文章でかいてあるから云々というようなところで...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...敬虔な思索的な感激は...
吉川英治 「折々の記」
...思索的になった...
吉川英治 「梅里先生行状記」
便利!手書き漢字入力検索