...葉子は単に倉地の心を引いてみたいばかりに怖々(こわごわ)ながら心にもない事をいってみたのだった...
有島武郎 「或る女」
...安藤は目を怖々(おづ/\)さして東川を見た...
石川啄木 「足跡」
...怖々階段を降り始めた...
江戸川乱歩 「吸血鬼」
...「傴僂ではなかった様だね」私は怖々(こわごわ)それを云って見た...
江戸川乱歩 「孤島の鬼」
...叱られて怖々(おじおじ)している子供といった方が適当なくらいで...
モーリス・ルヴェル Maurice Level 田中早苗訳 「無駄骨」
...生娘の彼女が怖々(おずおず)した貞節さで身にまとっていた理想主義の覆面から...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...そこで金助は怖々(こわごわ)と引返して...
中里介山 「大菩薩峠」
...怖々(こわごわ)と垣の外から庭の植込の中へ入り込んで来たのを...
中里介山 「大菩薩峠」
...怖々(こわごわ)ながらついそこに釣り込まれて大切な時間を度外においた...
夏目漱石 「明暗」
...怖々(こは/″\)時の經つのを待つてゐるから...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...怖々(こわごわ)そこらを見廻して...
フランセス・ホッヂソン・バァネット Frances Hodgeson Burnett 菊池寛訳 「小公女」
...私たちも怖々(こわごわ)夜更けに出て見たことがある...
長谷川時雨 「テンコツさん一家」
...負けそうになる)弥八 (得物で茂兵衛を打たんと振りかぶる)子守子 (怖々今まで見ていたが思わず)人殺しいッ...
長谷川伸 「一本刀土俵入 二幕五場」
...私は怖々ながら一番下の廊下まで下りた...
松本泰 「日蔭の街」
...腰や懐をなでながら怖々(こわごわ)とあたりを見廻し...
吉川英治 「江戸三国志」
...怖々(こわごわ)...
吉川英治 「雲霧閻魔帳」
...『お気に入りますやら……』怖々(こわごわ)と茶をおく...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...怖々(こわごわ)詫び入りながら...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索