...用もないのに怖々(おづおづ)しながら入つて来て...
石川啄木 「足跡」
...安藤は目を怖々(おづ/\)さして東川を見た...
石川啄木 「足跡」
...怖々怪物に近寄って...
江戸川乱歩 「黄金仮面」
...怖々部屋の中を見た...
江戸川乱歩 「黄金仮面」
...怖々蒲団の中からのぞいて見ると...
江戸川乱歩 「吸血鬼」
...エヒミチは怖々(おどおど)する...
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六号室」
...最愛の女(ひと)のために怖々(こわごわ)その準備をするのとは...
モーリス・ルヴェル Maurice Level 田中早苗訳 「麻酔剤」
...お梅は怖々(こわごわ)とその一端を覗(のぞ)いて見ました...
中里介山 「大菩薩峠」
...怖々(こわごわ)この桟敷の一端を覗いて見ると...
中里介山 「大菩薩峠」
...怖々(こわごわ)と垣の外から庭の植込の中へ入り込んで来たのを...
中里介山 「大菩薩峠」
...怖々(こわごわ)とそれを遠巻きにして取詰めて行くあんばいで...
中里介山 「大菩薩峠」
...怖々(ごわごわ)時の経つのを待っているから...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...見かけは怖々(こわごわ)しい大坊主であったが...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...怖々戸口から外を覗いてからゾロゾロ出て行く...
三好十郎 「天狗外伝 斬られの仙太」
...権太夫は怖々(こわごわ)盃(さかずき)をうけ取って...
吉川英治 「江戸三国志」
...怖々(こわごわ)と...
吉川英治 「新書太閤記」
...お吟も怖々(こわごわ)大地をのぞいてみた...
吉川英治 「宮本武蔵」
...怖々(こわごわ)...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??